画質 高画質

「見立武者六歌仙」
https://t.co/HYW8cvmuRD

江戸時代後期に高い人気を誇った名浮世絵師 歌川国芳(1798-1862) による三枚続の浮世絵。頼朝や直実、実朝や徳子など源氏と平氏の人物を、平安時代に紀貫之が挙げた六人の優れた歌人「六歌仙」に見立てて描いたもの。

0 2

急いで描いたものですが……お誕生日おめでとうございます

0 10

昔描いたものを簡単に加工してみた

8 31

18. KOF’97の八神庵&草薙京。
中古で’97の小説を買って読んで描いたもの。最初、なんでこの二人のBLなんてあるんだろうと思っていたんだけど、小説読んでからはそんな気持ちはなく自分でも描くように😂小説のラストで桜舞い散っていたのでこのような背景に。まあ小説ではこうではないけどね🤣

0 3

30.去年の大晦日に描いた夏侯覇と文鴦。実は8のあるキャラのifルートをイメージして描いたもの。嫌いな人もいるのでそれについては詳しくツイートしませんが。

0 7

図鑑で描いたものですが。ちなみに胴体上部や鰭の先端にある茶色のシワシワは鰓だそうです。また頭部には上面と側面に円盤状の甲羅のようなものもあるようです(この図では側面の甲羅は描いていませんが) アノマロカリスの復元図も当初より大分変わって来ているようです。

1 2

職場の人からお題貰って描いたものっす〜☺️

0 1

これはSkebで描いたものです

46 343

ハヤトが王冠被ってる絵は以前に公式から発表された描きおろしも好き(人気投票上位キャラが王冠とマント付けてるイラスト)

ミクさんのは「彼女が付けてたらこうだったかな?」と想像して描いたもの。

今見たらバッジ(?)忘れてたので急遽描いて着けました(1枚目が修正版)

1 3



おはようございます
去年描いたものの再掲ですが見てってー
伊地知さん…やっぱり好き…!

8 33

色塗り練習のために伊アオ🍁
もう、どうしていいものか迷子中…紅葉は以前描いたものを借りてきた。

0 39

フシギダネ描いてみました 

完成しました。久々で楽しかったです

右が参考資料で左が描いたものです

PARTー2





0 16

16.真・三国無双8の賈充。
去年の自分の誕生日に描いたもの。自分の誕生日が重陽の節句だったのと和服姿描きたくてこのような絵になりました。

0 12

一枚目が4年前に描いたヒカリ。この頃はクリスタじゃなくてGIMPだったかな?ゼノブレイドシリーズで初めて描いたものですが、ずっと東方キャラばかり描いてた自分にはあまりにも多い画数に悶絶していた記憶。
そして二枚目が去年描いたもの。リメイクのつもりがそこそこ別物に。

59 199

15話続き(絵は前に描いたもの)
食卓を囲んでの束の間のプチ団らん(トルはぶすっとしてるが)とラグナルの最期の締めのギャップが何度見てもキツい
陽が最後に美しい光を放って落ちていくのと最後の望みを託してラグナルの命の火が尽きていく絵的描写が美しいので尚更 https://t.co/QqvzJRpL7s

1 2

按摩さん知らない?の按摩さん視点って感じで以前あの抱き枕が出たときに描いたもの。再掲載。

0 5

代理の仮装の話があったので描いたものも置いちゃう

2 11

つきねさん!描いてみました〜
どうでしょう、完全にゆっくりを見て描いたものです(目はオリジナル)

0 0

かなり前に描いたものです。
近いうちに描き直します

0 3

2年前のコロナ騒ぎの中、描いたものをデジタルで書き直し。何度描いても気に入らず、反転させたりもしてみるうちに、二人にしてみたり。顔は反転すると印象が違う。

0 14