画質 高画質

本日の作業「バグベアー別行動修正&その他」。
画面上部を横切りつつX軸が合ったら弾を落として去って行くバグベアーが完成。リポップする動作、タイミングなども正常に作動しました。
次に何をするか考えつつ中ボスの牛を修正しつつ清書。
明日からは牛の作成ですかね。

0 34

「SEASON3」名場面
直前まで牢に繋がれて暴行を受けていたのに、そこから起死回生の大博打に勝って体制をひっくり返し、更に畳みかけるように襲い来る人類の危機を最前線で食い止めたこの男を英雄と呼ばずして何と呼ぶ…?
(無くなった右手の代わりに左手を振るこの動作がなんともかっこよかった😊)

91 342

「これから!」のゲーム画面はこちらになります。
動作環境はWindowsとmac osです。
よろしくお願いします。

27 34

アイコンであわあわさせたかったけどなんか動作しなかったのと動きがちらつき過ぎたのでやめた😌

1 8

日常の動作で不自然じゃなく動きのある絵というのが描きたいのだけど難しい。先生の着物借りたけどでかい的な図です。

2 20

格闘ゲームの待機動作風シロちゃん

21 124

5thライブでの満開スマイルのあっさむ「ダサい」ダンスがツボで何度も観てる。膝を抜く動作…これはあれだ、鉄騎だ。フランス空手だ(´・ω・`)

239 670

PC落ちないか動作テストを踏まえて軽くモデリングしてみました。
結果  落ちなかったし問題もなし。
ついでにできたホムンクルス(モデル)はローポリのセツナさんハロウィン仕様です。

12 47

スレに投下した「サイドビューアクション動作2」のまとめです。
(URL → https://t.co/Ngza0FS8qi)
なんか知らないけど一か月くらいかかりました。

75 163

スタンド『クローバーダイヤモンド』
破壊力A スピードB 射程距離C
持続力A 精密動作性C 成長性A
近距離パワー型で、その破壊力は東方仗助のスタンド『クレイジーダイヤモンド』に匹敵する。能力は「本体や相手に対し、行くべき場所へ導く」

54 185

ギアッチョは眼鏡かけてる人特有の動作とかすんのかしら

6 18

多分火を吐くラフ(?)動作確認様かな??

0 2

一晩でやったりました。FaceRig上で問題なく動作確認できましたー!

61 260

新武器〔大盾〕
護りこそ強さという完全ガード専門の打撃武器。鉄塊を振り回しているとも言える重々しい動作にスタイリッシュな衝撃吸収機構が備わっているのが特徴。
クソ性能のクソ武器になりそうな予感もする。


10 26

Procedural Hard Surface Design With
アカウントのパスワード思い出したり、houdini.env探してコピーしたりと、いつもの面倒を乗り越えてHoudini17(indy)インストール完了!
とりあえず、H16.5で動いていたhip、hdaは問題なく動作している模様。

18 67


歡迎收看本年度最佳愛情動作片

0 2

PC動作確認テスト、ヨシ!

0 0

gif動画版も作ってみた
単純な動作だけど

1 2

シロフォンモーション入力中☆
とりあえず4段の腕切IK。内2段が回転可。データの持ち方は以下のとおり。
左右操作Y:腕の位置。
左右操作Z:横方向移動。
左右操作X:腕位置回転。叩き動作の上下移動。
左右操作:叩き手首回転。

4 8