画質 高画質

録画して溜まってる映画をコツコツ観る。

1,2,3


は香港で70年代から続く人気漫画らしい。

0 9

お誕生日おめでとう!
1960年代のイギリスファッションが似合いそうだなぁ、と思ったので、スマイルにはモッズ、ポエットにはミニワンピースを着てもらったよ!


30 83

🎬上映情報🎬

「所沢ミューズ シネマ・セレクションpart20
年代を越えて語り継がれる日本映画たち」にて
『戦場のメリークリスマス 4K修復版』上映決定!

📍所沢市民文化センター ミューズ
📅𝟰/𝟵㊏ 13:00〜
https://t.co/YE8Mj5ivC7

22 61



嫌煙の動きが目立つようになるはるか昔、1970年代に嫌煙活動ってスタートしてたらしい。
ある意味先見の明だけど、当時は逆に肩身狭かったろうなぁ

0 2


①カナカナ 3
②海が走るエンドロール 2
③薬屋のひとりごと 13
④チェーザレ 1-3

ebj40%還元&200円OFF券×3を活用。
NHKでのドラマ化が決定の①。70年代ユニオン映画製作ドラマのような優しさが、世紀をまたいで温かい。西森世界観との化学反応も良く、お薦めだ。
④無料。有り難く

0 23

今日の 線画の時点で1時間では無理でした🤗
ロストユニバースのキャナル
この90年代アニメ特有の陰影ハッキリ目の色使いが好き
描くにあたって資料が欲しかったからイメ検かけたら10年前にフィギュア化とかされてて😲

5 21

全くそうなんでレゴバッツ自体は好きなんですけどエンディングでは明るくなりすぎて「ここまで行くとさすがにバットマンじゃない…」という感じがありました。鬱から躁みたいな。70年代のダークになりだした青いバットマンくらいが丁度いいかも https://t.co/Y9ru4WtYvh

0 4

CAPHEADのアニメ。
要所要所で1950年代前後のカートゥーン味があるけど
基本的に表現とモーションが近代カートゥーンで
もう少し古臭い感が欲しかった。

デビル、アニメで見ると少し原作っぽい感じがして良い

俺の求めるCAPHEADのアニメの模範解答としては
ポケモンKidsTVの「ズルッグとミミッキュ」

0 11

【ドン・コルネオ】
みんな大好きドンちゃん!💘
他の自販機に比べて異彩を放つドンちゃん型は、90年代にアミューズメント施設等でよく見かけた「おじさん型ポップコーン自販機」からインスピレーションを得ています👨‍🌾

305 1514

1969〜71年放送の大人気バレーボールアニメ「アタックNo.1」のコンパクト&ミニバッグ☆蓋はレンチキュラー素材で、原作の浦野千賀子さんのイラストが2種類見られます。

0 14

ゴーストバスターズ。予告の記憶も消えほぼ真っさらな頭で見てきたけどジュブナイルムービーじゃないですかー最高。
現代劇だけどあまり今っぽくないシンプルな構成が80年代映画の様でもあり僕は大分好きです。こういうのでいいんだよ。主役の子めちゃ良い!自分が絵描きだったら即ファンアート描く

5 78



・サクラ、サク 3巻

咲坂先生の漫画は何歳になってもきゅんとする〜🥰こんな高校生活憧れる〜🥰
どの年代の方にもおすすめ✨

0 12

今週のヤングジャンプ。目次の作者コメント、お題『紙で持ち続けたい本』
クール教信者がDAN DOH!! ダンドー(坂田信弘、万乗大智)を挙げててテンション上がった。(嬉)
90年代の少年サンデーはARMS、からくりサーカス、め組の大吾、メジャーと作品に勢いあった。

0 0

もう年代ジャンプするかな〜と思って記念撮影もね|ω・)✨

なおワグナス撃破後もジャンプなしでした😳このメンバーで次の戦いへ…!!

0 0

とりいかずよし先生がビッグコミックスペリオールで連載していた自動車営業マンのビジネス漫画、『トップは俺だ!!』画風にめっちゃ90年代の流行りを取り入れてる。

4 1

90年代アニメの絵柄も2000年代萌え系美少女イラストの絵柄もどっちも可愛くて好き という練習

968 3948

90年代アニメ風に描いてみました。
刺さる人には、刺さりそう。

31 182

90年代に放送されたひぐらし……っていう感じで描いてみた梨花と沙都子

349 1133

年代新しめのキャラを描いた よ!
え?
とある、新しいやろ?

「とある魔術の禁書目録」初出2004年
「とある科学の超電磁砲」初出2007年

OTL

0 1