画質 高画質



さん


ガンダム劇場版ではイセリナ役、初代テッカマンこひろみさんとか白黒時代のエイトマンでもヒロイン演じられてました🦸‍♀️

現在はささきいさおさんの奥様。サインいただけたのは嬉しい思い出です😊

コレは鉛筆画です✏️

23 128


きりさん時代から僕をご覧の皆様お待たせしました。
年単位ぶりの胴体と下半身です。
お納めください。

ママンを名乗りつつ実はFAで体を描いたことがございませんでした(案は含みません)
行けそうな気がしたので行ったら行けました、フシギダネ。ダネダネ~

5 14

ゲ謎。赤ちゃん時代は力の制御ができないと思うんだよね。

24 278

1212の 『雨の日の練習』から、ちーかの!毎日劇場で堂々とLiella!ちゃんが描けるのもなんだか時代の移り変わり感が 

117 365

石北本線と釧網本線が交わるターミナル駅、網走駅。
両路線では国鉄時代から活躍するキハ40とキハ54が走っておりますが、そんな風景もまもなく見納めとなりそうです。

※イラストは実際の風景と異なります。

18 117

【新刊のお知らせ】

『花は咲く、修羅の如く』6巻
12月19日(火)に発売します!🐹🎉

特典は4枚目みたいな予定だったんですが
サンプル見た感じならないかも!!!なので
夢のサンプルとして供養しておきます🫶

これは中学時代の制服をせっかくなので
高校生のみなさんに着てもらいました、セーフ!

180 526

教令院時代妄想。
ティナリほっぺ柔らかいといいな(オジ妄想)

592 4497

粟とか稗とかドングリなんか令和の飽食時代に食っても美味くないのだ。

330 2639

呪術廻戦の夏油傑にしようか、魔道祖師の江澄にしようか迷った末に、高専時代の夏油傑になりました。なので髪型が少し江澄に似てます(^^;)今回も筆ペンと鉛筆を使いました。筆ペン。あくまで字を書く物。塗り塗りしたらインクがすぐなくなりました。今後の課題です。【アナログ絵】

32 291

とは?
のように壮健であれという願いを込めて作られた、張り子の赤べこ。江戸時代に天然痘が流行した際、赤べこが置いてある家の子どもは天然痘にかからなかったと言われており、黒い斑点は赤べこが身代わりになって子どもたちを守った証という言い伝えがあります。 https://t.co/UQL4l59z82

81 301

久しぶりの1H
最近生まれて初めて競馬場へ行ってきました



一個くらいはなんか当たるだろう、そンな風に考えていた時代が懐かしいです。

78 194

ハチうさの
人口激減の世界線で
食事は基本細胞培養による
立体プリンター製作物と
設定してました
完全オートメーション化された
農業と合成肉卵牛乳等。

人の存在価値は卵子と精子を
生むことのみという社会では
宗教も仕事も教育も必要と
されてはいない…
そんな時代のクリスマスです
(1/4)

2 103

大学時代こんな感じのウィルセレクションのリボントートが大容量で軽くて内ポケついてて中と外でバイカラー?になってて死ぬほど愛用してた、っていうの描いててまた欲しくなってきた 多分もう売ってない

0 2

12/27 Dozen Rose FES.2023【金写すは瑠璃の中】
西2た10a 『PINK POWER』
くにちょぎ新刊『小田原抄録 肆(4)』A5/P20
伯仲小田原時代捏造本
いつも通りにちいさい国広くんと写しかわいいの本歌さまな長義くんしかいないです
pixivサンプル→https://t.co/jTiho4lSsg
本文サンプル①

86 316

昔と今
バランス悪いけど雰囲気とノリで描いた絵の時って縛りなんてないからそりゃ楽しいわけさ
ポケ擬時代は楽しかった

0 3

おはようございます。
昨日はファンアート 面白かったです。
じゃくそんさん、はるひなさん
ありがとうございました。

いろいろな技術も手法も
選びたい放題の時代。
私も色々描くの好きですが、

"KAGEMARU"の影響で
今は「選ばない」「描かない』という
そういう"ミニマル"な絵のみ描いてます。

0 6