ハセガワ、プラモデル「クラッシャージョウ コルドバ」の発売日を延期 テストショットによる素組、パーツ画像を公開 https://t.co/Aa8ZqOoBbL

16 25

【『いやまぁ、別に良いけども……』ハナコ=ロメロリ=ハセガワ】

0 1


普段はバルキリーばかりなので、たまにはマクロス本体も😃さすがはハセガワさん😃比較的安価で作りやすく、完成するとカッコいい、最高のマクロス要塞艦が手に入ります😃

35 309

マンガTOPオリジナル『『デスホテル』(ハセガワM・作)新エピソード更新されました。昨日は『ガニメデ 殺戮の島』(高橋構造・作)更新でした。毎週月曜日火曜日はホラーマンガTOP!





▼アプリDLはここから▼
https://t.co/RVsMVh6lFR

5 3

貴宮あすか様の「元・第1位神殿騎士長は誰のもの」より、ハセガワ・ミチルさんの「実用的な写真」を描かせていただきました。

4 23

AB全開でこのアングル!
メッチャ強そうっすよね(笑)

https://t.co/0VFyObHSDD

0 3

【出荷完了】
「緑十字飛行」に使用された機体を再現!

1:72プラモデル
「三菱 キ67 四式重爆撃機 飛龍 “緑十字”」

8月8日頃発売
https://t.co/274Uqi5MM0

26 120

VF-31J改 ジークフリード ハヤテ機 ボックスデザインを担当いたしました。細部まで描き込まれたフレイア同乗のイラストは 様。キットは最終話で登場した新ハヤテ機を再現。圧巻です。ぜひ手に取りご堪能ください。

好評発売中!

https://t.co/tZGnei9R32

https://t.co/zKmZbGIMLS

29 64

【入荷】
1/12 リアルフィギュア コレクション No.02 `ブロンドガール` (ハセガワ)
入荷です!→ https://t.co/CvZeDbvlFf

2 8

◆BoxArt描きました。ハセガワ新製品◆
1:72 四式重爆撃機 飛龍 “緑十字”2020/8/8頃発売 ¥3400(税別)
終戦時の連絡飛行。武装解除した白い機体です。

71 260

【出荷完了】
マクロスΔ(TV版)の最終話に登場した、新ハヤテ機を再現!

1:72プラモデル
「VF-31J改 ジークフリード ハヤテ機 “マクロスΔ”」

7月23日頃発売
https://t.co/eFA2N5VOtJ

72 201

マンガTOPオリジナル『『デスホテル』(ハセガワM・作)新エピソード更新されました。惨劇が起こった部屋を掃除した清掃員たちが…?恐い。どうぞよろしく!



▼アプリDLはここから▼
https://t.co/RVsMVh6lFR

5 4

マンガTOPオリジナル『『デスホテル』(ハセガワM・作)新エピソード更新されました。この作品の編集作業中、必ず変な現象が起こるので、担当としては別の意味でも怖いです。どうぞよろしく!



▼アプリDLはここから▼
https://t.co/RVsMVh6lFR

4 2

【出荷完了(再販)】
阿賀野型の2番艦「能代」を装備が増強されたレイテ沖海戦時の姿でキット化!

1:350プラモデル
「日本海軍 軽巡洋艦 能代 “レイテ沖海戦”」

7月18日頃発売
https://t.co/ifUEnJcz1O

31 119



エアーストライクウィーゴ

ハセガワ クリエイターワークスシリーズ メカトロ ウィーゴ 1/35スケール プラモデル 改

0 0

【今週の人気記事】TV版「マクロスΔ」最終話に登場! 新ハヤテ機を再現したプラモデル「VF-31J改 ジークフリード ハヤテ機 “マクロスΔ”」7月23日発売  https://t.co/EZBx3E05pw

9 27

【今日の人気記事】TV版「マクロスΔ」最終話に登場! 新ハヤテ機を再現したプラモデル「VF-31J改 ジークフリード ハヤテ機 “マクロスΔ”」7月23日発売  https://t.co/EZBx3EhGO6

7 15

【出荷完了】
詫間航空隊に練習飛行艇として配備された九七式大型飛行艇 23型を再現!

1:72プラモデル
「川西 H6K5 九七式大型飛行艇 23型 “詫間航空隊”」

7月8日頃発売
https://t.co/UH7pTXOeA5

35 165

『ドラケンIII ロイド機』好評発売中!

イラスト担当の 様より「ウィンダミアの機体は欧州の陶磁器の色をベースとしています」とコメントを頂き、気品と艶を参考にパッケデザインに昇華しました。キット、イラストの素晴らしさご堪能ください
https://t.co/ATMUHZCYnz

24 55

1/72 ハセガワF-4EJ用アレスティングフック完成!

最後は、機体側のフックの受けと、セフティピン。
本当なら機体側を切り欠くようにしてさらにディテールを追加したいところだけど。。。もういいやぁ(48ではちゃんとやります)

さて、ドラッグシュートドアでもやるかな。

8 46