//=time() ?>
それでも「響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ」の印象が鮮明なうちに「リズと青い鳥」を鑑賞するのは(公開順と逆ですが)、興味深いモノが。
誓フィで北宇治高校吹奏楽部の団結が描かれる一方、リズで個人的なアレコレが浮き彫りになるとか、松田彬人さんの音楽「リズと青い鳥」の使われ方とか。
↑これって
色全選択、不透明度を良い感じに。主線選択、色よりも不透明度を上げる。の4クリックで変化。全然印象は変わるし表現の幅も広がりそう。
どっちが好きかはほんと好み。僕的には六花は鮮やかな方が良いと思いますが、リズと青い鳥のイラストは淡いイラストで挑戦したくなりますね!
「毎日頑張る。それは無駄なことじゃない。意味があることだし、そこには何かある。がむしゃらに頑張った先にはきっと何かあるはず…」
ハイッ❗️元気貰いました。😆👍
それと…劇中のコンクールでの「リズと青い鳥」の演奏、劇場で聴く迫力は格別だな。
#劇場版響けユーフォニアム誓いのフィナーレ
アウスグライヒ153周年記念・PBパロ オーハンでリズと青い鳥 #響け!ユーフォニアム #響けユーフォニアム #ポーランドボール #Polandball #PB #オーストリア #ハンガリー #リズと青い鳥 #のぞみぞ #パロディ https://t.co/sElpflgeuG
梨々花は「リズと青い鳥」のメインキャストであって、ユーフォのメインキャストではないからハブられてる……?
「誓いのフィナーレ」のアクスタにもいるし(科白3つしかないのに)、ユーフォカレンダーとかにも出てます!!
メインキャラの梨々花です!!
よろしくお願いします!!