//=time() ?>
ついに骨盤ベルト買ったった
歩いているときは確かに骨盤周りの痛みが若干よくなる・・・かなぁ?継続して使ってみたいけど、デスクワークが多いから苦しいかもなぁ・・・
[10月10日] 守山市 あまが池プラザ mamaのセルフ骨盤矯正ストレッチ 無料体験♪
いくつになっても、キレイでいたい!女性らしく、健康的に歳を重ねたい!ストレッチを通して、身体のゆがみを矯正し、身体の不調を取り除い ...
https://t.co/k2kYJ2truM
黙ってるからただのイケメンだよ。
ダメだ、パソコン向かって座ってると腰痛い。
骨盤ベルトして何とか。でも痛い。
ゆっくり絵を描く気力はますますなくなるな、これ。
あともうちょっとモニターの位置高くしたいなぁ。
上げ底探すか。何かいいものないべか…
うーん…、似てない(笑)
いつかソックリに作る!ゴゴゴゴゴ…。
ポーズのエディットは腰、背中、骨盤も操作させて欲しい(懇願)
めっちゃ体柔らかい(羨望)
なんでこういうのって隠す布を骨盤が出る位置に持ってくるんだろうって思ってたけど、骨盤を出さないとダサくなるからっていう共通認識があるのかな
筋肉は見せてなんぼじゃいってことですかね
■産後しない方がいい動き
✖️頭からよいしょと起きる
✖️頭をあげる腹筋運動
✖️お腹が曲がる姿勢(猫背)
産後は腹直筋離開の方も
結構多いです。
この動きや姿勢は
お腹が戻るのを邪魔してしまう上に
産後の骨盤底筋にも負担です。
⭕️起きる時は一旦横向きになってから
ゆっくり起きましょう
2時間前に描いた🐞…上げ忘れてバイト行ったから今あげるー!
🐞先週のアヒル座りは骨盤にわるいぞ🐞
1枚目🐞画像加工してみた
2枚目🐞頭から描き始め全身入らん😂
3枚目🐞なんか丸っこくて可愛いな。
さて更新よむかなぁ〜
#マリキータマン