//=time() ?>
UV展開して貼り付けてる間に質感が陶器のようにトゥヤトゥヤになってしまい笑っている しかし4年前よりだいぶやりやすくなっててすごいなblender…次はカーブの勉強をして出直します……
今度は博多作ろうと思ってます!(髪はまだ仮置きです)
顔のテクスチャがあるとテンション上がるので、今回はPhotoshopでトロっとした今どき流行りの描き方を取り入れてみました~ブラシは普通のエアブラシと馴染ませるヤツしか使っていません。もうそろそろUV展開を覚えた方がいいんだろうな🙃
お題「海の幸」
海老。それも黄金の。
金属質テクスチャはPBR Materialがあると作りやすい。ここからUV展開してノーマルマップや粗さを設定するともっといい具合になるかな
#3DCG
#blender
#深夜のモデリング60分一本勝負
イージスモデル修正7日目。
足のベルトの金具の形修正したので、パーツ揃った、多分。
UV展開も服1枚目分はやり直したり使いまわしたり、追加パーツ分足したり出来た。
上着とかの分です。
次は靴とかエンブレムとか待っている。
展開やったらテクスチャ描きなおします。
今日はここまで。
かいがくさんの帯進捗。自分じゃ模様書けねぇって絶望してたけどゆまさんが協力してくれたので!まじでうれしい。兄鬼の不安事項の3割がこれで解決したよ!UV展開修正に合わせて色味等等ちょっと変更させていただいたし、これからも変更あるかもなので問題があれば言ってね!
だー!!!
こんなもんだろう!
とっても良くできたな!
UV展開が一番ぐぬぬ~って毎回なるけども
UVを重ねて使うことを覚えたのでパーツの使いまわしもできるようになったしまたなんか作りたいね!!