//=time() ?>
この絵…やめます。新しく描き直します。でも、ぷに助さんのおかげで、足腰が太すぎたり、頭部が大き過ぎるなどの問題が分かりました。それを踏まえて、ラフから描き直し、線画も厚塗り用の線画を描いて、ちゃんと厚塗りで仕上げます。
右側頭部のユニットに銃口が設置されているのですが、よく見ると四角いモールドの対角線上に銃口がふたつ開いているのがわかります。このあたりの構造はガンダムMk-IIの同装備から継承されているようです。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
年内にet cetera氏( @etc_polyleritae )との合同誌が出る予定です。こういう表紙のそういう内容ですのでよろしくどうぞ…😌
以下冒頭部分のサンプル
何等身にしようと
考えてたら頭部のバランスがw
#イラスト
#イラスト好き
#イラスト好きな人と繋がりたい
#イラスト練習
#イラスト好きさんとつながりたい
#絵描きさんと繫がりたい
6500圧倒的感謝~~!!!
いつもありがとうございます!!!
やっぱkemtなんだよなぁ…。。。
瓦割り流行ってると聞いて節目で登場しがちなあの人に瓦割って貰いました(側頭部で)
姪っ子の格好が可愛いの百点満点叩き出してたので……ほんと、可愛かったライオンチョイスなの強いわね…… 推しにも着て欲しかった落書き 本当は後頭部を見せたかったんだ……画力……
こやつは頭部とボディが完成した時に、「ヒロインの時代より一世紀近く先の技術で開発されたメカ」というコンセプトをどう表すかとしていろいろ試行錯誤していたところ、巌流会のいねさん(@LHOzIth3tb1YpJd)が作っていた模型作品、LBXイフリートを見て衝撃的なヒントを得た経緯があります。
そう、頭部に搭載されていたローレンシウムのAIユニットは無事でした。
「偉大なる正義の頭脳」を見るに、AIユニットが搭載された彼(や他の神器)の頭部は、かなり頑丈にできているようです。
怜亜はAIユニットの本隊を頭部から取り出し、超や七尾達と共にその場を後にしたのでした。
#ZX_STORY