画質 高画質

初期絵から近年まで
静物画は油画で、白+3色を使って見たものを表現する授業のものです
円柱は立方体の把握や透視法、デッサンから学ぶコレがあればこの部位はここにあるという認知を深めていくと絵を描くバリエーションが増えるのでオススメです
自分はミケランジェロが残した言葉が好きなんですけど

1 3

1枚目2019 初めてデジタルで全部描いたやつ
2、3はこないだ描いたの
人体デッサンはそこそこよくやってると思うよ 次は構図パワァを高めたいな

1 1

もう元データないけど昔の方がやっぱ色塗り頑張ってたなぁ…
デッサンは今の方が上手くなってるけどw

9 35



・描き込みが増えた
・色への理解度がクッソ上がった
・1ヶ月で2枚がやっとだったのが、7枚描けるようになった
・線画、デッサン力はそこまで伸びてない

1枚目今年初めのライスちゃん
2枚目ハロウィンの時のライスちゃん

146 676

今日モルフォの人体デッサンのご本見ながら、手を練習したので復習のはるてぃー🌸かんまんの特攻服イカつい。。。

カラー描く元気なかった。12月もよろちくvi🩷

2 27

えっ!?
ナニコレ???

クリスタの3Dデッサン人形なんだけど
気持ち悪いテクスチャになってる
バグ???

0 6

👓様イメージビデオシリーズのここが難しい!
・マッサージハンドの握ったり撫でたりのデッサン
・患部のアップを描くときのあおり・俯瞰の構図
・ごま油のヌルヌル・トロトロ感、粘度のある液体が溜まる表現

5 19

夏期に開催された が12月にも開催されます🙌

■期間:12/2(土)~12/17(日)
■会場:土川商店 「場所かさじゅう」

前回同様イラストやグッズの販売、参加作家様のサイン会のほか
ミニコンサートやデッサン会などのイベントもあります✨
ご興味ありましたらよろしくお願いします~!

21 38

今回構図参考にクリスタの3Dモデルを使っています。3Dの正確さを切り捨ててでも思い切り肉付けしていくと自分の絵になっていく気がする。私の場合デッサン人形をそのまま下書きに使ってしまうとプラスチックっぽくなるので気をつけたいけれど難しいポーズの参考にするのにはとても助かる

5 24

おはようございます🌞🌞

デッサンするときにクリスタの3D人形を活用しているときがありますが、ネコの3Dモデルもあるのは知らなかったので驚いた紳士です🎩🎩

日々発見があって知らないことが多いと実感するのう🎩

今日も一日頑張りましょう🎩🎩

1 33

iPadでもデッサンもどきは出来ます

4 121

ニーミ描いてるけど武装なしで服難しすぎ

人体デッサンに限らずデッサンもおぼつかないせいか、服が正中線からバランス崩れてこの線画の出来

崩れてるってのは気づいてるけど何度書き直してもならないし、最初のうちはこんなものなのかな?

たくさん書いていけば精度高まるとは思うけどこの先も不安

1 20

今日もデッサンというか模写してました
  
 

0 6

今回の制作備忘録

デッサンの狂いをラフの時点で気づけなくて塗ってから手など大幅に修正するハメになった
やはり色ラフはちゃんとやった方がいいなと思いました

8 20

デッサン補助ソフトのHANDYは手首と指の変更操作に慣れると化け物ツールになる。
角度による手の見え方や指の位置関係確認にとても役立ちます……。
https://t.co/XpO3pTMOC8

25 133

春日部ぽてとです。ブルアカの生塩ノアさんが左脚を上げてI字バランスのポーズを取っているイラストのラフ(?)を描いてますが、

この段階ですでにデッサンが崩れてて草生えます…って何か笑ってくれよー(爆死

ちなみに右手には何かを持たせます。


0 4

現在進行形で描いてませんが過去絵漁ってたら美術やる人が暇な時に描きがちなリンゴのデッサンの描き始め(架空)があったので投下します・・・
5分〜10分ぐらいのやつ

0 5

うわあああああ!某さんに依頼していた『デッサンが崩れないとりにく絵柄LoRA』の試作版がすごい!!!!
1枚目:とりにくLoRAあり
2枚目:とりにくLoRAなし
3枚目:とりにく手書き絵
コピー機学習法らしい!!!レシピは後で聞く!!!!

16 73

本日の怪文書(第06章)
( ՞ਊ ՞)絵が上手くなりたいならデッサン!
△あらぁ…お兄さん、シコってもいいのよ❤ https://t.co/Geq3DhNYkx

2 5