画質 高画質

【松本零士先生追悼イラスト】
松本零士先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。男おいどん、ハーロック、エメラルダス、宇宙戦艦ヤマト、素晴らしい作品をありがとうございました。ゴダイゴの銀河鉄道999の曲を聴きながらメーテルを描かせていただきました。

「メーテルまたひとつ 星が消えるよ」

16 127

自分の初映画館は「宇宙戦艦ヤマト」です♪1977年に劇場公開された総集編のやつですね(*´ω`*) そして今は亡き父親と(唯一)一緒に観に行った映画でもあります☆彡
松本零士の漫画はアニメで有名な作品よりも断然「男おいどん」です!ラーメンライスやパンツキノコ… 抜群の面白さでしたわ♪(´Д`*)

0 5

おととし描いたワープを待つ 森 雪

ガタガタだけど許してね^ - ^

2 33

📺ニコニコ生放送
アニメ音楽って素敵な仕事です
2/27(月)20時〜
MC:#矢部敦志P アシスタント:#太田彩華
ゲスト:#結城アイラ さん
ヴァイオレット・エヴァーガーデン、宇宙戦艦ヤマト2199、等の歌唱の他、数々の作詞/作曲・アニメ音楽プロデュースも
詳細🔻
https://t.co/uGxZkGSoQ4

7 12

松本零士先生の作品は人生の糧となるものを沢山与えてくれました。特にロマンを追い求めることは今後も忘れないようにしたいです
幼い頃見た宇宙戦艦ヤマトから始まり、様々な影響を受け、ミリタリーに興味を持つきっかけにもなりました
数々の名作に出会えたことに感謝です
謹んで哀悼の意を表します

1 14

漫画界の巨匠松本零士先生がお亡くなりになられました。謹んでご冥福をお祈りするとともに、天国からマンガアニメ文化の発展を見守ってほしいと思います。
https://t.co/nfdqnxkaP7

1 10

『宇宙戦艦ヤマト』で自分のヲタク化が進行していったと言っても過言ではないかと

0 1

こちらは「宇宙戦艦ヤマト」関係

大半は「永遠に」だな・・・笑

最後の画像の森雪は完結編の時に頂いたセル画だな・・・懐かしい!

1 18

子どもの頃、宇宙戦艦ヤマトのアニメに夢中になってました(幼かったのでマンガよりはアニメでした)その後の999と共に先生のアニメ作品は確実に私という人格形成に関わっていました。
ありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。

0 11


福田はどうも昭和のヤマトの事を旧作って言うのに抵抗があるんですよねぇ・・・
旧ってネガティブな響きというかあまり良くないイメージがあるっていうか・・・
別にリメイクを否定してる訳では無いですよ?

個人的にリメイクと区別する時は「昭和ヤマト」って呼ぶ様にしています。

1 16

宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999めっちゃ大好きです。キャプテンハーロック、エメラルダス、カッコイイし、メーテルと旅してる鉄郎めっちゃうらやましかった〜


4 32

2019年にイタリアで行われた海外の会議に参加された際に体調を崩され、帰国した際の検査結果から健康体と知らされていたことと、その後の活動もお元気でされていたので、もっと我々を楽しませてくれると思っていました…

①1974年版(宇宙戦艦ヤマト初版)
②2013年版(宇宙戦艦ヤマト2199)

0 2

宇宙戦艦ヤマト。小さい頃何度も模写していたら今でも意外と描けた。細部はうろ覚えだけどこのパース表現は強く記憶に残っている。
これと反対の斜め後ろからのパースも良いんですよね…

0 3

記憶だけで描いたのと、正解🙃子供の頃たくさん模写したのに、微妙に違うなw…お悔やみ申し上げます。

0 4

自分が初めて観た映画は『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』で、その後、当然の如く『銀河鉄道999』や『キャプテンハーロック』にもハマるわけで、ガンダム以前の自分の性癖を形成したのは、間違いなく松本零士先生の諸作です。

簡単に言うと宇宙とメカと美女という性癖です。

0 16

追悼・松本零士先生
ヤマトや999がなかったら、
絵描きの道に進んでなかったかもしれない…
 

16 46

追悼

ずっと昔、むらかわみちおさんの同人誌に寄稿したもの。
  https://t.co/ovX6oDRVNf

109 363