立てば芍薬、高嶺の花

3 7

シャクヤクちゃん! こうみると牡丹とは全然違う姿だね!牡丹もそうだけど芍薬は色んな品種があって、特に桃色、紅色、白色が一番有名かな?色んな形状があってみてて飽きないよ!古典園芸植物としても有名で、江戸時代には色んな品種が生まれたんだって!漢方にもなるよ!

1 8

ボタンさん!立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花に数えられる名花だね!芍薬にた大きな花を咲かせるよ!牡丹のあとに芍薬に咲くから連続で楽しめるのもいいよね!よく似てるけど、牡丹は木で芍薬は草花になるんだ、細い木にあったら牡丹、草の様な茎にあったら芍薬だよ!

1 8

立ち姿好きすぎてマジ立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花って感じ。何してても何着てても似合うのほんまずるいと思う

5 25

立てば芍薬座れば牡丹

6 11

ラナンキュラス。
バラでも、芍薬でもない、ふわっとした花。
名前は知らなくてもきっと目にしています。

色々な色があり、一輪でも存在感があるので、季節になると一輪だけ買って花瓶に飾っています。

  

0 1

今日から3/24まで開催です。
牡丹と芍薬を描いています。

𝔼𝕧𝕖𝕟𝕥
第3回人形と絵の「春」展
丸善・丸の内本店4階ギャラリー
3/18-3/24
10:00-21:00
*開店時間が変更になりました
*最終日午後4時閉場

27 216

─赤の瞳4人目─
芍薬 嘉芍 【ろく ()様】

「私はこの旅がとても楽しみだよ。強い敵と戦えるのだから」

13 20

おめでとう(大遅刻)

芍薬の花言葉「必ず来る幸せ」

3月だからまだ大丈夫……
構図はトレス可のものをお借りしました。



5 17



主催者様:

お題「振り向き、見返り」

立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花。

1 4

無印夕立ちゃんは美少女
立てば芍薬座れば牡丹、動けば…

103 288

芍薬の精・ニア。引っ込み思案で大人しいメカクレ少女。
https://t.co/aoCtIxOxF6

0 0


ついでに顕如
お誕生日過ぎてから描いたから便乗で上げとく…( ´ω` )
お花は寒芍薬(クリスマスローズ)

7 33


二作目すみません
対というか、
スマホをもつ
芍薬と牡丹と百合
なかなか思う色使いが
できず難しいです

ファションイラストレーター
はすごいなーと思います

1 30