新清士さんも書いていましたけど、controlnetの洗練ぶりは群を抜いていますわ。CG登場以来、久々に人類が絵を描くテクノロジーが一歩進んだ感じ。

ガチャによる意外性を楽しむAI術士向けではなく、明らかに頭の中に明確な完成像のあるクリエイター向けの新技術ですわ。進化の伸び代がありすぎます。

28 138

Seen a lot of peoples post about this extension for Basically it will extract pose and line data from existing photo and use that to generate the same pose. You can also supply your own line drawing to the AI, so it just generate according to that.

12 88

ControlNetすごいわ。ちょっと適当に画像を指定するだけで、それに合わせたポージングをした画像を生成できるようになる。新しい遊び方見つかったな

0 1

Control Stable Diffusion with HED Maps

1 9

Control Stable Diffusion with Segmentation Maps

"artwork by {artistname}, stunning city landscape, street view, detailed"

Eyvind Earle https://t.co/waxFx7g98h
John Berkey https://t.co/t6gvvf7eHp
Alphonso Mucha https://t.co/rxVmU5QUQl

0 8

話題のControlNetのOpenPoseを試してみる。割と現時点でパラダイムシフト感があるけど、今の技術発展速度的に数か月後にはもっと凄い技術がでてるのかなぁとも思えるので凄い時代だ。

0 11

Untitled 0 (ControlNet, pose)

21 77

controlnet_depthテスト
openposeはスマホだとvrmのモデル動かせるやつでモデルデータが読み込めないのと、なんかバグったので断念

0 5

First attempt on ControlNet.

0 6

ControlNet scribble 入れたけどちゃんと動いてないだろうなこれ。わからんちん。
元絵→設定→生成絵

0 7


controlnet使えるようになった、イメージに近いポーズで作れるようになって便利

0 2

ControlNet is pretty fun to use.

7 57


controlnet本当にすごすぎる🥹
挿絵に欲しかったこのポーズが作れなくて詰んでたのにつくれた
挿絵革命🫶✨世界の天才たち本当にありがとう!

3 24

3Dモデルからイラストまで。(ControlNet +depth)
いろいろな使い方ができそう。

1 14