//=time() ?>
新11弦ベースのデザインを発表します!
『Waldeinsamkeit』
複層セミホロウボディ構造で5枚の歯車を搭載した"動詞"の変形ベース
昨年から構想を練り始めやっと3Dモデルが完成しました!
ないとは思いますが…5,000いいねを超えたら具現化します。(予算要検討…)
#11弦ベース #KIODesigns #Fusion360
Here is the result of my first model done in Fusion 360 + Keyshot, if you want to see some more images I posted on Artstation. @KeyShot3D #3dart #3D #design #conceptart #Fusion360 https://t.co/jz5tG428l0
#Fusion360
頭部を再検討して、パーツ数を減らしつつ組み付けの為の形状を追加してみた。
3D出力の精度が何とも言えないので、クリアランスは多少稼ぎつつ、位置決めはカチッとできるようにしたつもり💦
昨夜作ったポリキャップも仕込めるようにした。
後は可動の規制かければOKかな…多分w
#Fusion360
#ZZガンダム
脚部背面側を造り込み、スラスターも追加しました。
大分イメージに近づけたかな。
組み立てデータの方もシッカリ位置合わせしていますがどうでしょうか。
出力や塗装を考慮してパーツ分割見直したいなぁ
変形もできるように分けちゃってるんで、パーツ数がハンパない💦
キセノンランプってどうなってるか分かんない。
リアリティは置いといて形状はまねして大きめに。
バンパーから少し出ていた方がシルエットはカッコいいだろう。
ランプの形とか細部を見るとセンスというか造詣というか経験値が出ますね。
あと少しで終わり!
#Fusion360
【フィギュア製作日記-08】
お辞儀ができた方がいいなと思って、お腹に関節を追加しました(画像1枚目の黄色い部分)。15度曲がります。
#Fusion360 #人形 #フィギュア
両サイドのサブスラスタはだいぶ違うけど、メインユニットは基本形状まま、ノズルカバーを若干延長な感じ。マスターアーカイブ版参考。補器類の突起が多いのでシルエットはデカく見える。最終的には若干開いた感じの外向きでマウントしたい。 #Fusion360
サイバーパンクマスクのモデリング、ほぼ完成!!
行動指針(Fusion360でマスクを作る本)はあるけど、これはなかなかかっこいいのではないか!?
問題はコレを印刷できる3Dプリンタを持ってないってことだがな!(゚∀゚)ガハハ
AKMSUできたぁ!!
#Fusion360
#unity
#SubstancePainter
#3DCG
#銃
#blender
A small Mini Tutorial Breakdown of
"Cyber Klaus Meine Cthulhu"
(Giger Style)
in Moi3D
https://t.co/lBoKu6DOop
#Cyber #scorpions #klausmeine #cthulhu
#giger #moi3d #momentofinspiration #hardsurface #3dart #3dartist #art #artstation #cad #123design #fusion360 #cinema4d #c4d
UMP-45作ってunityに入れてみた
#Fusion360
#unity
#SubstancePainter
#3DCG
#銃
#blender