ARIA姉妹描きたかったので描いた...☺️
メガドラミニとPCエンジンミニもついでに持たせたよ
  

18 27

大好きな『コズミック・ファンタジー』シリーズについて、 “通常攻撃が殆ど当たらない”>> “武器や防具の特殊効果を探すのが楽しい(*⁰▿⁰*)”、 “敵が状態異常の攻撃をしてこない”>> “やさしい世界(*´ω`*)”、なんて変換は朝飯前です。


※ 以下 ボツ写真です

6 22

『イース』シリーズでは、“地上に戻った鐘つき堂からの景色”・ “アドルとリリアのキス(?)シーン”・ “アドルの先回りをしているエレナ”・ “ガディスの「ぶっ殺してやる!」”の写真が採用されたので、思い残すことはありません(๑˃̵ᴗ˂̵)


※ 以下 ボツ写真です

7 29

僕にとっての志村さんはこの辺りの世代です(´・ω・`)

ケンちゃんラーメンをおやつに食べ、PCエンジンで遊んで、ドリフを見ると・・・この頃は本当にTVが最高の娯楽でした。

PCエンジンミニに収録して欲しかったな。職場の若い子に聞いたら全部知らないって言われましたね。

2 10

たくさんの投票ありがとうござました。

PCエンジン 天外魔境Ⅱ 卍MARU
キャラクター人気投票。結果発表!

第1位は絹ちゃんでした😊
悲劇のヒロイン、絹…その後卍丸とはどうなったのか?

僅差の卍丸・カブキも人気者ですね☺️

絹「『鬼が怒る』……と書いて『鬼怒』!それが、私の本当の名前!」

3 17

そういえば、メガCD版のエンディングではミカとカトリーヌが登場するシーンを追加されました。それがPCエンジン版にあるじゃないけど、小島監督のシナリオにあったことはありませんか? そのシーンを初めて見る時はびっくりました!
https://t.co/SJo1gLfu6C

7 9

これPCエンジン30周年を記念して作られた同人STGで、PCエンジンを操作して襲いかかってくる任天堂とセガのハードを撃ち落としていく内容らしいんだけど、PCエンジン対応のエミュレーターがないと遊べないやつかな。https://t.co/nDChlL5XjY

1 4

28周年おめでとう!(3日前)
買ってから初めて描いたので色々適当ですがお納めください。まるでカブキ生誕祭のようだ

2 17

3月29日は、NECインターチェネルのPCエンジン用ソフト「ぷよぷよCD通」の発売日!(96年)
発売24周年おめでとうございます!

前作同様、コンパイルは権利許諾のみで開発には関わらず。
ふたぷよでキャラを33人から選べる唯一のぷよ通!
2周目と3周目のデモもPCエンジン版でしか見られません。

144 297

『同級生』の3人やブラックワルキューレ戦など、“移植のタイミングで追加された”PCEオリジナルキャラやイベントも、意識して撮影した被写体の一つですが、『ラングリッサー』に登場する敵司令官“セリア”は、(ややマイナーかと思い^^;)自らボツにしました。

1 16

禁断のゲーム会社経営ゲーム
「M2メモリアル」
PCエンジンミニ2で堂々発表!(嘘!!)

358 638

メガドラミニ、アジアエディション、きました

何をどう繋いだか?

何のアダプター?笑

pcエンジンミニは、パックマンの下に。。

1 3

『リンダキューブ』では、イベントシーン用に “サチコとケンのキス”と“サチコでどうだ!” の写真を、バトルシーン用に (公募作品の)“ゾウモツ”・ (何度も挑んだ)“ナマズ”・ (バグで有名な)“ヒューム&アン”戦の写真を、提出しました。


※ 以下 ボツ写真です

9 27

【PCエンジン】でたな!ツインビー! ライト

68 267

『ときめきメモリアル』でも、他機種に移植された際に修正されたと聞く、 “夏合宿での覗きイベント”×3パターンと “体育祭の騎馬戦で詩織の体操服が破れる”シーンの画面写真を、(大穴狙いで^^;)提出してみましたが、こちらのほうは採用に至りませんでした。

27 66

ただいま好評発売中!太田出版『CONTINUE vol.64』「アーリーゲームコミック列伝」は、PCエンジンmini発売&映画化の記念!『PC原人くん』と92年の小学館ソニック漫画特集!別冊『CONTINUE SPECIAL PCエンジン』に続いてDJフクタケも参加で合わせ読むとモアベター内容!期待していいぜ!!(ネタ振り)

6 8

『CONTINUE vol.64』、別冊『CONTINUE SPECIAL PCエンジン』に続いてDJフクタケさんも特別参戦! ちなみに5月発売号も別冊の“続き”的な企画になります。そんなPCエンジン・トリロジー最終回、鋭意製作中です!

4 5

発売中『CONTINUE vol.64』「アーリーゲームコミック列伝」は、PCエンジンmini発売&映画化の記念、そして完全復刻&単行本化を祈念して『PC原人くん』と92年に小学館で展開されたソニック漫画の特集です。児童漫画でマリオと張り合ったPCエンジン、メガドラのゲーキャラたちを今!

7 18

1992年3月26日発売
PCエンジン『天外魔境II 卍MARU』ハドソン

8 18

絶賛プレイ中。声優豪華で懐かしい( ˘ω˘ )
 

1 7