//=time() ?>
【1/12 GLC19】
ホードレ本サンプル※表紙はまだラフですが!
ワノ国に来たばかりのホー様がお風呂にまともに入れず発狂する話です(あらすじ)
◆全年齢/B5変形/表紙込み32P/¥500(予定)
リプに部数アンケート置きますので、よければご協力くださいませ~
このアニメ、様々なリアル系ロボのネタを集めて作った感じだけど中でもエグゾフレームの使い勝手が昔見た「RIDEBACK」(2009)に凄く似てるのがいい。(オマージュかな?)搭乗者が背負式のあたりとか、車輪の様なものから変形機構…。あの時の衝撃をまさか10年後にまた味わうとは…! #OBSOLETE
友人から「ガンダムと違ってマクロスって可愛い機体が無いのがつまらない」と言われたのを思い出しそれを課題に描いてみた
機体変形はほぼ寝そべるだけのお手軽に済ましたけどその分バランス取りが難しい
あと顔も…
#オリロボ #マクロス #オリジナル可変戦闘機
【あぐらがかけない】
痛みはないけれど
片側だけあぐらをかこうにも
股関節が曲がらない…
股関節周辺筋の硬さもありますが
「腸骨大腿靭帯」が硬いと起こりがちです。
放置すると
変形股関節症初期に進行する可能性大なので
早めにケアしましょう。
★明日12/8(日)は開院日です★
手塚治虫「少年」の別冊付録「アトム赤道をゆく」
光文社版では、「海へび島」と名が変わり、ヒゲオヤジも別人になっていた。このタイトルの方がワクワクしたのに。
ジャングル大帝は変形の単行本にもなり、元の原稿と形が違うのもあった。
#たわいない昭和の話 #手塚治虫 #アトム #ジャングル大帝
#Live2D
耳は繋げる派です
むしろ繋がってる方が楽、人間の耳なら変形少ないし
X動作の時にずらしたり、軽く遠近感の変形を行うだけでいいので
動作の反転にも対応しやすいのだ
ヘリコプターに変形するショックウェーブというのは実は実写1のゲームに登場していて、これが砲台にも変形するトリプルチェンジャーということでクラウド版がなんとなく似てるのよね
【再販のお知らせ】
お待たせしました!再販分が届いたので通販再開します☺️
ジャンルはブラボ・隻狼・でってに2の漫画本(ツリーにサンプルを載せています)
B5変形サイズ 本文48P
購入は以下のURLよりどうぞ〜!!
https://t.co/nOLqvlUrcj