【開催中】第41回知床博物館特別展「鮭と川と人と」
期間:2020年10月7日(水)〜2020年12月20日(日)
会場:交流記念館ホール(知床博物館となり)
https://t.co/i23COGuPAf

イラストを担当しています。
ご来場にあたり、新型コロナウイルス感染予防のための対策とご協力をお願いいたします。

6 21

전쟁기념관 전시패널 일러스트입니다.
My illustration for exhibition panel in the War Memorial of Korea.
韓国戦争記念館の戦車展示パネルのイラスト作業を担当させてもらいました。

256 930

D公演裏話記念館レポ。(1枚目)
と、ザキさんのTシャツ妄想です。(2、3枚目)

77 228

装画を担当しております、ほしおさなえ先生著の『紙屋ふじさき記念館』2巻、発売中です。1、2巻とも重版になったみたいですごい…!
おめでとうございます&ありがとうございます!来春の3巻も頑張ります。

44 305

香美市のやなせたかし記念館「OURギャラリー」の公募「つなぐ(つながる・つなげる)」に応募したイラスト。

入賞はあかんかったけど、応募作品全部ギャラリーで展示して貰えるらしい〜

11月14日(土)〜1月11日(月・祝)まで!
お暇なら見に行って〜!
ってめっちゃ遠い〜w

 

2 21


【スマカス拳記念館】2/2
スマカス拳歴代勝者スマブラーさんをランダムで紹介!
今回はスマカス拳①後半から「hiyama」さん!
目がチカチカするステージなので坂ちゃんと一緒になって激昂しては駄目ですヨ😓連続コンボに注目🤩

2 13

第41回知床博物館特別展「鮭と川と人と」
期間:2020年10月7日(水)〜2020年12月20日(日)
会場:交流記念館ホール
HP:https://t.co/vv2wo2f1bh
FB:https://t.co/iI3svP8M9d

ポスター以外もいろいろ描いています。

ほんとは孵化して泳ぎだすまでに大きさは倍以上になります

26 71

本日の美術館!①
古川美術館と爲三郎記念館
美しい彩色写本とそれをモチーフに描かれた絵画。どちらも黄金色と極彩色が眩くて魅入ってしまいました。ちょっとクリムトっぽいかも…

1 20

「白樺」創刊110年 美術への情熱@武者小路実篤記念館。展覧会の開催、美術館設立構想など「白樺」と美術の関わりを多面的に紹介。1911年12月に日本に届き実篤や劉生を狂喜させた3点のロダンも展示。小規模だけど「白樺」表紙の版木とか貴重な資料ばかりで見応えあり。

2 3

上から覗き込む太陽の塔が可愛いのぉ!

7 56

【明日から】
10/24〜31迄、岡山県にある岸田吟香記念館(美咲町旭文化会館)にて、「岸田尚 作品展」開催!

津山の病院で発生したコロナのクラスターにより延期とされましたが、予定通りの開催となりました。
明日は曽祖父・岸田吟香のイベントあり。
https://t.co/u7U8X6r9cT

2 6

「岐阜関ケ原古戦場記念館」が本日オープン! 西暦1600年10月21日(慶長5年9月15日)は関ケ原の戦いの日、今日でちょうど420年。一般公開は明日22日から。後々内容がお伝えできればまとめますが、今のところは大谷吉継さん&平塚為広さんのズッ盟友コンビと共に場所だけお伝えしておきます。

74 144

第41回知床博物館特別展「鮭と川と人と」
期間:2020年10月7日(水)〜2020年12月20日(日)
会場:交流記念館ホール
HP:https://t.co/vv2wo2f1bh
FB:https://t.co/iI3svP8M9d

イラストを担当しています。
ポスター以外もいろいろ描いております🐟

72 237

第41回知床博物館特別展「鮭と川と人と」
期間:2020年10月7日(水)〜2020年12月20日(日)
会場:交流記念館ホール
HP:https://t.co/KqLleoq89e
FB:https://t.co/vgR04ZqgBh

イラストを担当しています。
ご来場にあたり、新型コロナウイルス感染予防のための対策とご協力をお願いいたします。

8 19

特撮のDNA展、手塚治虫記念館のよつばと展、共に18日で終了してしまいましたが、結局両方いけなかった・・・。
なかなか時間とお金に余裕ができないよ・・・。
11月には、ゲゲゲ忌と福島のウルトラマンスタンプラリーに行きたいですが、実現できるかしら?

0 1

今日の昼間は田端文士村記念館行ってきました!
展示スペースにめっちゃ文アルの先生たちいる!
あとしげ字が見れたのよかった!その字なんでそんな形になったんですか?っなるくらい読めないのが時々あった。
あと直木先生のゴシップ記事面白すぎる!久米るって先生が書いたんです…?

0 0

遠野伝承園(岩手県遠野市)
遠野地方の農家の生活様式や伝承を知る事のできる施設で
園内には遠野物語の話者、佐々木喜善の記念館や
千体のオシラサマを納める御蚕神堂等があります。

※背景は一応写真を参考にしています

66 149


西淀川区。
兵庫県との県境に位置する海と工場の町。グリコの本社、工場、記念館が勢揃いなザ・お膝元なので本人が糖尿病0.75歩手前だったりするぞ!

2 10