//=time() ?>
#ニートの日
働け幸村
(関ヶ原の戦いの後、真田幸村、昌幸親子は紀州九度山に流罪となり武士らしいことは14年間何もできなくなる。
その間徳川家に仕える兄真田信之と小松姫は私財を使い仕送りを続けていた。)
#真田幸村
#小松姫
#真田信之知名度向上委員会
短髪比治山を推す会
白軍服verももちろん好きなんだけどこっちはまだやんちゃ感残ってるような感じかなぁと思う
多分髪型的には三浦や関ヶ原とちょっとカブるのがあかんのかもしらんがきっとED後は髪切ってるはずやという個人的希望
髪が薄くなって大銀杏を結えなくなった大関が、どんな病気でも治る河童の軟膏欲しさに関ヶ原地下河童闘技場に河童のコスプレをして出場する話⑫
ということで一冊丸ごと「河童×相撲」の短編集『えんこうさん』単行本発売中です。
https://t.co/1MUOFk3NJ9
『遥かなる時空の中で7』は、天下分け目の関ヶ原が舞台!ということで、ようやく治部が攻略対象となる日が来たか……!!
…と思ったけど、攻略対象ではないっぽい…??え?まさかの無双シリーズで義トリオのはずなのに治部だけ攻略できないっぽい…?こんなにイケメソなのに……えっ……
#遥か7
✨立花 宗茂(たちばな むねしげ)
福岡県 柳川✨三柱神社✨
戦国時代~江戸時代初期、武将、大名。大友氏一族、重臣。陸奥棚倉藩主、筑後柳河藩の初代藩主。関ヶ原の戦いで改易後、大名として復帰した武将は他にもいるが、旧領を回復した武将は宗茂ただ一人
御神威✨幸運
義 必勝 現状打破 復活
村井長次と又若丸(利政)と千世のらくがき。
後に長次は利政付きの家臣となり、関ヶ原以降に千世と再婚するのでね。
二人が幼い頃はお兄ちゃん的な存在だったら良いなぁ…と。
しかしまぁ、代わり映えのしない構図ばかり描いているな…。
ああああああああぁぁぁ!!!!???!!!
遥7に三成様ーーー!!!!!!!!!!!
待って、マジで毎年恒例の関ヶ原終わる度に「逆鱗あるから大丈夫!」ネタがぁぁああああ!!!!
これ続編で三成様攻略対象になって西軍敗走なくなるよね???ねぇ??公式さん????!!
戦国は関ヶ原朗読劇や念願の鹿児島での島津コラボイベント、三國はコラボカフェや三国志展、そしてOROCHI3アルティメットと2019年も充実した無双イヤーでした!企画にも参加させて頂き沢山の無双ファンの皆様と交流できたのも感謝です✨
#無双民TL忘年会2019
妹さえ最終14巻と、初の妹さえ画集が同時発売ですね。2月18日ですね。めでたいですね。
まだちょっとだけ先ですので、関ヶ原幽先生の名著を見てお待ちください
#リプきたキャラを持てる限りの力を使って可愛い絵柄とかっこいい絵柄で描きわける
むらやすさん(@muramurayasu)とKouさん(@kou965)の家康と関ヶ原一緒にさせていただきました!
2019/12/22
パシフィコ横浜
#お城EXPO2019 #戦国魂
展示されてたパネルの中から個人的に馴染みのあると思う城娘さん達
2コマ目が地元で3コマ目は関ヶ原関連で
1コマ&4コマは武将隊