画質 高画質

壇上に立ったのは紫の騎士団小隊の隊長
ボイル・ギルベイド少佐であった。

「ゲイン艦隊に次ぐ!貴官らは同じバイロン人でありながら私利私欲の為に力を使い、さらに我らが大統領閣下を亡き者にしようとした!だが安心しろ、俺たちはお前達を葬るつもりはない!」

ゲイン達に安堵する空気が流れた。

0 10

このフュリーちゃんはアクキーになるのであった!

5 35

ダイジとカゲロウとかっこいいコート あとでたくさん着させてもらおうと誓うダイジであった。

411 2028



蘭子誕生日おめでとう!!
Pをしていく上で担当がシンデレラガールになった瞬間を見れなかったのがずっと負い目だった。
けど「ココカラミライへ!」が蘭子が2代目であった確かな証を示してくれた。
神崎蘭子、これから先も僕にとって唯一無二のシンデレラよ。

30 88

テレワーク用のワンタイムパスコードが○○○1495○で今年イチ仕事のテンションが上がった一日であった笑

0 0

その時甲高い、悲鳴のような声が響く。二人は何事かと思ってそちらをみると、それは杉男であった。杉男はもたもたと走りながら「羽入田さんから離れろぉおお!」と豪里と胡桃の間に割って入る。思わぬ反撃に面を食らう豪里←まったく痛くなかったが、杉男がそんな行動をとることにびっくりした。

6 62



やらせて頂きました~!🙏

2年くらい前に発光レイヤーを乱用することを覚えた縁代。しかし5年ではあまり変わらないのであった…(次の5年を楽しみにしてます!)

1 23

春コミで武新本を出しつつも、ペーパーで久々に槍弓を描いたのであった。もらってくださった皆様ありがとうございました!

43 268

初デート。何とか体裁を整えようとする2人であった。...胴着着用してるけど。ZEROの始めくらいのつもりで描きました。#ストリートファイター



0 10

お題ありがとうございます
コラボしてみました‼
アトムVSハットリ君、10万馬力VS伊賀流忍法
格闘ゲームであったら面白そうです。

https://t.co/3Uv5GujYib

2 56

νガンダム、Hi-νや量産型を除くデザインアレンジだけでもいっぱい増えてきたよね。
装甲の浮いたEVOLVE版を見た時はなかなかの衝撃だった。
MGのver.kaはユニコーンの先代のサイコフレームMSであることを意識させるものであったし、そして今度は長物ロングレンジファンファンネルである。

1 5

(。’・_●・`。)いってきました!

緊張と動揺の余り…本人確認の免許証を握りしめて

『免許証さっきまであったんですけど、見当たらないです(゚Д゚;』

とやらかして落ち着けドウドウされました

打った後気が緩んで言われるがままに進み続けて2週目に入って即座につまみ出されました(*´●_`*)

0 4

今回は「 」です。平安時代の貴族も歌を詠んで楽しんだ花見。サクラは田の神様が宿る神聖な木といわれ、農民にとっての花見は、春になって里におりてきた神様をサクラの木の下でお迎えしてもてなす豊作祈願の行事であったそうです。
https://t.co/U4aV0QpHEk

36 99

アプリレコであったけどアニレコでなかったもの、
かりんちゃんのワルプルギスの使い魔ソロ討伐。
(というかこの子契約してたのかな…)

1 11

RPG不動産 1軒目なるアニメを観た。ごちうさストーリーで不動産屋に就職するアニメであった。木野日菜、やたら脱ぐ幼女、なでなでを求める女などいいコマを持ってる。打倒ラブライブ!虹ヶ咲の最右翼か https://t.co/uEgjGJqMhq

2 7

黒龍と煌黒龍の合挽きハンバーグ 66000z

「モンスターハンター」と呼ばれた英雄が行きつけの店に頼み込んで作って貰った一品。
「互いに「絶望」の二文字が似合う禁忌の古龍達だが、その肉はお互い「希望」の二文字が似合う程の味わい深い物であった」
と英雄は語る。

11 50

みな、今日もお疲れ様であった✨!

ワレ眠い故にワレ眠る
明日は木曜日!平日後半戦に向けてみなもしっかりと眠るのだぞ😪💭

それでは、おやすみなのだ〜🐉💤🌙

0 12

【ネットで発表する新作】
書院というワープロ専用機が販売されたのは、1979年であった。私は発売と同時に買って使い始めた。ところが友人はそれを見て、「文章は手で書くものだと言って、唾を吐いた」。その友達は週刊ポストでアンカーをやっていて、創価学会批判のシリーズなどを書いていた人であっ

0 0

後からじわじわ怖くなってくるのであった

1 6