//=time() ?>
このイラストは線は鉛筆
色はエアブラシ
ちなみにアプリはメディバン
いつもは鉛筆とぼかししか使わないんだけどつやつや夜美ちゃんで光付けが楽しいと気づいて本格的にエアブラシを使ってる
なお 水彩もすき
凄く恥ずかしいけど載せちゃう!!!
一年前に描いたレムのリメイク。
初心者がやりがちなエアブラシやぼかし、発光の使い過ぎを気を付けて特訓しました💪
結構成長してない??🥺
#一年間で絵が上達してるか見てみましょう
@7qbv1Ic1rFUj5g4 @fanyu_ibis_club リベちゃん、出来ました❤️
黒ベタ背景に初挑戦☺️
ibisPaint バケツ塗り、クレヨン
ほわ円(外)、エアブラシ(粒子)
キラ丸、ガウスぼかし
最近、違う色の系統のコピックで重ねて影などを付けるのがマイブーム。
動画か何かに上げられたら、やってみたいです!
例えば、和装メイドまどかさんの腰の部分のヒラヒラE系統で影をRV00で付けて、E系統でぼかしてるんです。
自分的に好き!
絵の上達の方法はいっぱい描くより一枚一枚をしっかり考えながら描く方が私は上達しやすいと思った。個人差あるけど。
これは両方立体感を意識して塗ったんだけど、1枚目(1ヵ月前)はふんわりしすぎて立体感なかったけど、2枚目(2日前)は明暗とぼかし過ぎないことを気を付けてだいぶ立体的になった。