//=time() ?>
雷くん!1週間イベントお疲れ様だよっ!
少ししか応援できなかったけどゆっくり休んで!!(なんてったって推しなんで心配する)
そしてラストのチェキが深夜テンションだったナタココであった…(そして身長を知られてしまった())
まとめているのは今までに(隠し)撮った奴も含む
#らいびんぐ
みな、今日もお疲れ様であった✨!
明日は月曜日だって...?
ワレは信じない...だって毎日が日曜日(現実逃避)
とりあえず寝てみよう(。ρω-。)
それではおやすみなのだ〜🐉💤🌙
#おやすみVtuber
エレナ
59/200
チェルノボグの奥さんの1人です
元は敵対するギャングの縁者でした
復讐の為にパパ・オブラに近付きますが、「ハーゲ山の一夜」の一件が彼の独断ではなく部下の暴走であったことを知り
次第に本当に彼を愛するようになります
#人ビト2022
バトンのページが見つからなかったのでここで絵を選出します😅タハハ
という事で絵の方ですが全部みろかさん宛てに描いた子達です🎵
実はどれも気に入ってるのであった(^^)v🌸ブイ
みろかさん引用出来てなくてゴメンね(^^;💦
#ホワイトベースには手を出すな
#ロベルタ軍務日誌
まさか ガンダムのパイロットが
ロベルタ曹長だとは、知らない
少尉殿であった…‼️(・ω・)
4月1日公開の映画は『女子高生に殺されたい』『TITANE チタン』『英雄の証明』『アネット』の順にどれも面白かったけど、他にも『映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』『やがて海へと届く』『世の中にたえて桜のなかりせば』『モービウス』もまだあるもんな…とんでもない揃い方であった…
過度なストレスや怒りが湧いた時に現れる姿。猟犬であった頃の本能が出てきて賢いが凶暴的。無差別に何か破壊することは無いがこの姿になるとデネブでも止めるのが難しい故に厄介
ストレスのゲージが首輪の宝石に現れるので周りは様子を伺いながら宥める。犬なので意外と単純と言う噂もあるが真相は謎
3時間半ガチ見してしまった。腰が限界で撤退するけど、永遠に見てられる国宝級の絵であった。何が凄いってほぼホワイトなし。ラフがラフじゃない。天才だ本当に。
原画見て泣いたのは、尾崎南せんせ、空知英秋せんせ、に続く3人目です。外伝コーナーで本気で涙堪えて震えながらシャッター切ってた。
【観桜の日】
パッと思い浮かぶ全体の色味と背景やパーツを統一感持たせて、その上で埋没しない何か目を引く要素を鏤めて調えるのが良い
肝であった桜背景を使わず、桜色+緑・空色で作りたくてやってしまった(*´▽`*)ゞ目を引く要素も無かったから埋没は仕方無し
#フェアリースフィア
#箱庭品評会
※ネタバレ 一周目感想
実況は二人程見ていたものの、自分でプレイするのは予想外がいっぱいで楽しかったな…………操作ミスッッ!!!!ンモウ!!!!!
………ちなみにうちのコナーくん、ハンクと仲良くなりたいのにうっかり冷たく当たりすぎて51番くんは撃たれたのであった………
#DetroitBecomeHuman
ケルベロスブレイド 2ND
シャルール・エトワール(e02156)
EBのメインであったルミネール・エトワールの…関係者
色々な思惑と考えの元に生まれた子
『ケルベロスブレイド』/イラストレーター:景山玄都様/依頼者:橋枝 https://
今急に思い出したけど、『トリニティ・ブラッド』のアスタローシェ・アスランってオデッサ子爵とかキエフ侯爵であったよね、と思って確認したらやっぱそうだった。
そうか、真人類帝国…
12時に次話投稿しました。
第7章12話「アズリア、海の底の都市に案内される」
海に沈むアズリアを助けてくれた海魔族の女性が案内したのは、海の底に築き上げられた立派な建造物が並ぶ場所であった。
そこでようやく生命の恩人の名前を知る。
https://t.co/UY9oMEJM2S
#小説家になろう #拡散希望
やっと完成…
前作から時間が掛かってしまった
「性別転換シリーズ」第二弾は…
「鎌樹ココ」さん(男性ver)です!!
少しクールにしてみたのですが如何でしょう?
※最近色んなファンアートを描くのが楽しくて仕方がないるーさんなのであった(笑)
#ちすなーファンアート