画質 高画質

【FFさんへ】
あの、、、、、
まじで大変申し訳ないのですが、、、、
今日というか、18日0:00に夢絵があがるのと、
3期スタートしてすぐ新ビジュ(愛夢さんの新ビジュ含め、あやなの新コテキャ)の夢絵をあげてもよろしいでしょうか。。。
↓流れ防止

2 70

影軽く塗った目塗ったもう完成はい完成(まだです)

刺繍〜!!というか模様〜〜〜!_(:3 」∠)_真っ白!!驚きの白さ!反対も驚きの白&黒さ!
苦手な物を最後まで残すとこうなります\(^o^)/でも途中でやろうとすると積みますムズカシイ

休憩してから頑張ります😅

0 3

誰からの差し入れかわかった方がいいかなと思ってシール貼ってるんだけどお渡しする時自分の絵が入った差し入れだとめちゃくちゃ恥ずかしいんだよな…。知ってる…。シールは前回と同じです!というか向こう1年はこのシール使うことになる…。たくさん作ったから…。

1 118

「婚約者が浮気しているようなんですけど私は流行りの悪役令嬢ってことであってますか?」
2巻もおもしろかったなぁ(^ε^)
ローズの行動・思考がかわいくって
絵柄の感じもなんだかクセになってくるというか
こうジワジワくる〜ヽ(´ー`)ノ
すでに3巻が待ち遠しいです☆

2 14

☀️ ☀️

おはよー ΘωΘ
みんな起きた〜 ?

朝だよー
というかもうちょっとでお昼〜💭

なんと今日は金曜日… !
学校もお仕事も一区切りの人が多いかな ?

それとなく
てきとーに乗り切っちゃえ〜 ♩


2 22

元々、GMの頬にダクトなんてものは存在しなかったんだが、0080時の出渕デザインで、ぬえ版パワードスーツからの引用で、それが追加された訳だ。「ガンダム」企画時の「宇宙の戦士」からの引用関係のハイコンテクスト系ネタというか。肩上面のダクトの追加も同じだな。

90 252

⑦作者イチオシのキャラ&読者に人気のキャラ

「イチオシ!」と言うには熱し易く冷め易いタイプなので断定的に言えない。読者に人気というか気にしてくれてるなぁ…と感じるキャラは彼ら

0 1

おはようございます。
…眠いねぇオフトゥンが私を離してくれないねぇ〜w
丸一日というかオフトゥンゴロゴロしながら仕事したい。
今日もまったり無理なく行きましょう

1 8

※ラスボスについて余談
大きな物語があるというよりは、それを一応ラーマーヤナの時系列にあてはめたのが本編なので、ラスボスは存在しないが近い。
逆に「お前ラスボスだろ」と定期的に言われているのがヴァルナさんです。過去の物語のラスボスは彼疑惑というか、過去主人公からみればそう、か?

0 8

そういえば六花の勇者の後の枠は灰と幻想のグリムガルが放送されるみたいですね!
たしか何年か前にも再放送してたかな?
異世界行くけどただ行くだけで暮らし自体はわりとハードモードというかなんというか。
異世界って言葉が付くだけで無条件に嫌いって人にこそおすすめかもですね。

0 44

もうだめだちゃん、忘れっぽいというか適当

12 37

ホワイトデーにしていた妄想です。
僕の中ではホラーBLだし
まだ色々な設定というか色々あるけど
多分世に出る事はないので供養

0 5

ソワールにスズヤっていうキャラが登場刺す予定だけど、何かゲームのオマージュだったり・・・ というか俺の好きなゲームのつぶやき見てたら何が元ネタかわかるはず!(伏せるけど) 

0 2

コさん執務室の夢みてもいいか…?
街を愛し街からも愛されるコの眼差しを感じたくて…
街を代表する存在って良いな〜…町長立候補する?
というかボウル町長は別に居るとしても、景観など見る限り町長がコさんの大ファンかつコさんの意見が通りまくる環境である事は間違いなさそうでホントに愛だな…

59 311

予定図というか完成着地地点にするつもりのピクルーよん

0 1

こんな感じでちゃんと映らないというかなんというかw
やたら大きくして誤魔化すか?

0 1

人生初の推しキャラ描いた
というかイース、ウエスター、サウラーはみんな好き

0 2

最近、黄色のパーカーを買いました。放っておくと紺か黒か灰を選びがちなので、春らしい色を着て少しは気分を明るくしたい。黄色というか所謂からし色だと思いますが、勝手に「みかんねずみ色」と呼んでいる。
なお、私はこんな可愛いコーデはしていません。うちの子だから可愛い服を着せたいだけ。

0 9


『教えてNG大賞🎥🎶』🤭
そもそもNG少なそうな気もしますけども皆さん🤣
(個人的には松ケンさんの訛りに巻き込まれてほしい🤣)

というか…🤔絶対もれなく円盤💿に入れてくださいよNG集‼️🙁
本編はもちろんNG集もノーカットが良いなぁ💕😀🤣🙏


3 30

諸事情であっちのアカウント消したからこっちに完成品を。背景が苦手というか背景まで気力が回らないのが現状、というかやる気の無さの表れでもある。自分的にはエフェクトまでが限界です。

0 1