//=time() ?>
マキシマのガードポイント付き通常技
・遠距離強パンチのガード判定は、5フレームの予備動作後の「5フレーム間」で、範囲は腕の近くです
ガード判定の発生が遅いので少し使いづらいですね
下半身がガラ空きなので足払いなどが弱点
3フレーム目から急に後ろに下がるのは評価が高い(軸の位置を参照)
刀剣男士(につけてほしい)イメージアクセサリーデザイン、青江さん!!!描き終わったーー!!
巻きつけるタイプの腕輪にしました✨
腕輪で明らかになる引き締まった腕の輪郭を堪能したい…
一枚目は影なしアクセサリーどアップ
二枚目は影ありどアップなし
こういうことばかりしてるから終わらないんだッ…
多分見てもわかんないっ…!
(モーション用の腕なのに袖とか指とか物理演算でなんかしてる)
でもこれが楽しいんだ…くっ
かわいい!!!!!!!
illust : たなかちゃん(@ chirori_ans)
#Live2D進捗報告 #Live2DWIP #Vtuber #LIVE2D依頼
#Live2D
#カモバーガー
#野ばらとプリテンダー
受けの従者が可愛すぎる件🤦💓
私、昔からこういう健気可愛い従者受け大好きだったわ‥
憐れなβの瀬乃ちゃんと神様の腕の中のエッター!!エッタショタみあってクッソ可愛かった🤦🤦🤦紙で持っててもう手放してしまったけどこの巻だけ買い直そうかなと思うもの🤭
ミョウガつかい
やつの縄張りに侵入したら最後、腕や尾っぽに抱きしめられて茗荷を食べさせられる。たちまち記憶がなくなり、舌に残った強烈な茗荷の風味は一生消えないという。
(れみょんの家は抱き茗荷紋なの。)
#フリゲ2022
ぐれいてすとキャッピー
https://t.co/EPsq0Sk9a7
『魔法の塔』リスペクトの、一画面すし詰め状態パズルRPG
いつでも難易度を変更でき、イージーでゆる~いノリを楽しんでもいいし、腕に自信があれば強敵ひしめく隠しエリアを探すのもいい
実力に合わせて遊べる、間口の広い作品