画質 高画質

今日の21時に「首都砲撃」というヤマト2202の外伝的な超短編小説を投稿します。総字数は2000字くらいなので数分で読めるかと思います。
尚、イラスト背景は、はんちょー様( )よりお借りしました。

4 23

2199でも、ある意味…
亜空間ゲート内でヤマトに向けて無理矢理デスラー砲を打とうとして自滅したのは、空間磁力メッキで跳ね返り自滅へのオマージュ?だったのか。。。😓💦 https://t.co/0mhIhgXUqf

1 0

ガトランティア4話から登場のイフリーム・クィント機関科長。技術的な台詞が多い。例えば「南部重工の波動コイルは真空容器がコスモグラファイト製なので不純物が混じってプラズマが冷えます。よくこれでイスカンダルまで行けましたね」とか。

3 28

いや、これコラじゃなくて昔バグってさー。
どうやっても艦娘が1隻も作れない状態に陥った事あったのよw

そしてヤマトムサシを持つものよ

0 0

ワンピースのヤマトがカッコ可愛いから描いてみました!
 

3 10



第一話の衝撃💥🥰🥰🤗🤗 

奴らにはこの艦では勝てない・・・

0 19

ずっと塗り塗りしてたデジ:ヤマト完成

0 0

I need to stop looking at this before I spend more time on it
I just care him

2 3

5月26日は、宇宙戦艦ヤマト2199/2202にて、空間騎兵隊 斉藤始 隊長を演じて下さいました、東地宏樹さん()のお誕生日です。。。おめでとうございます💐💐💐 おじさん💕

隊長・・・ありがとう🤣😂😭

おじさん


6 45

次は競馬に挑戦するヤマトくん。

2 22

おみくじを引くヤマトくん。

4 28

飯塚明。5歳。ヤマトとあいちゃんの息子。両親が両親なので物言いが的確なところをついてくる。工藤さん家の子供について回ってたら吉一にあった。将来の夢は警察官かお医者さん。

0 0

ウォルフガング・ミッターマイヤー(銀河英雄伝説)
ある意味で、軍人というものの理想像を垣間見れる人物だな、という印象から好みのキャラです。戦術の腕の確かさもさることながら、公明正大さが推しの理由です。余談ですが、うちのヤマト創作の主人公の堀田さんはこの方がほぼモデルと言えそうです

0 0

南部康雄(宇宙戦艦ヤマトシリーズ)
地味に旧作から推しキャラだったりします。赤羽根南部さんも好きですが、旧作で林一夫さんが演じていた南部さんの「発射!」という台詞の独特なアクセントが特に好きだった…と言ってわかる方がいれば嬉しいのですが(笑)。リメイクで活躍が増えたのも幸いでした

0 2