画質 高画質

レッドオクトーバー、クライマックスはSLBM発射管室での撃ち合いなんですが、あれもタイフーン級の内部構造がわかっていなかった頃の名残ですよね(実際は2本の耐圧殻の間にSLBMを挟んでいる)

0 15

久しぶりにジェダ描いた。
いつまで経っても頭がどういう構造なのかわからん。



9 23

ちょっと小さい伊吹で露天込27機なのですが、ザイドリッツは伊吹やサイパンよりも格納庫構造物がどうにも小さいようなので、露天込20とかですかね……(伊吹もサイパンもエレベーター前後のスペースも格納庫区画だったはずです…)

1 5

切るとフィット感は上がるけどボタンで留めなければやっぱりずる〜っと下がってくる
単純な構造なのでそれは仕方ないでも着脱楽々作るの簡単早い安いうまい

0 0

創作漫画の衣装の設定考えるの楽しい
(服の構造についてはちゃんと考えてない)

3 27

あと数日で今年が終わるというのに
今年最初のワンドロをした。
少しは体の構造分かってきた
かもしれない…:( ;´꒳`;):

1 8

ちなみに完全ムネタイラ組とさらし組
さらし組は体の構造が違う(生物兵器と妖怪)から胸筋がついたイケメン、実質男

0 2

【グラブル】十二神将「シャトラ」の衣装・設定の詳細情報イラストが公開!服の構造やケッタギアとウシの名前も明らかに! https://t.co/42Ibv1ifs8

0 0

⚠︎進撃パロ⚠︎

虎杖(旧装備) 五条せんせ(新装備)
新装備かっこいいけど構造不明のため適当🤗(パァ

最近ハマる漫画多くて幸せ😇

0 9

【制作状況(28):あらあら、ここから外なのね】
防護服のマスク部分の構造、勉強不足でした・・・。
フードとマスクが一体になっているのかと思ってました。
来年はサンタガールを描きましょうか。びゃッこパシーを感じた影響かもしれません(笑)

0 4

【直前告知】明日12/30~31の に参加します。
https://t.co/AgRGxFSAC8
オリジナルロボのキャラメイク・構造設定閲覧ソフト『プリセイジ・ペリータ』の各種商品を販売しています。
会期終了まで、全品普段のbooth価格より割引してますのでぜひぜひ!

230 623

背中の構造皆無すぎて修正かけまっくて落ち着いた産物

⚠️コルセットピアス

1 7

きあびやさんの塗り絵塗りました〜
右手を前に出す構図がかっこいいんですよね✨
あと左手がエモい( ¯꒳¯ )b
最後に、、、マホロアソウルの構造って難しい。

1 8

ちなみに背面はこのようになってます
腕は首の左右から引き抜くような構造になっているので 変形中もパーツが干渉せずにスムーズに可動します
各パーツのジョイントも正面からのシルエットを崩さないようにいい感じに格納できました
ゲーム中でも背面が見えることがあるかも? https://t.co/AFAEMfJGM5

0 17

青森、秋田のストーンサークルのダウジング調査に、イギリスダウザー協会会長のガードナーと出向いたことがあります。イギリスのストーンサークルと基本エネルギー構造の類似点が多くあり興味深かったです。この時動画をカメラマン呼んでとことん撮影したけどそのままお蔵入りしている。そのうち公開?

0 5

【豚】

浦「豚は身体の構造上、空を見上げることが出来ないそうです」

淀「不憫だな」

浦「水面さんほどではありません」

淀「俺を見下すな」

浦「誰かに見下されていることを自覚した時、人は上を見ることができます」

淀「だから上を見る気が失せるんだよ……」

3 45

リス、ジリス、モモンガ、ムササビの違いは❓
リス科の動物の体の構造を知ることで、より可愛らしく描くことができます◡̈♥︎
https://t.co/qHN61EK188
※Makiさんに記事掲載許可を頂いております。

6 17






ヨルモルキミリ最終作、現在細かに調整中。
※色々ふにゃふにゃな構造物を追加しました。

3 13


メンテ時に晒される内部構造とか脊髄パーツが露出するやつ

12 82