画質 高画質

一部のマニアには好評(であってほしい😅)の「旧スク✖黒タイツ」

21 127

室山まゆみ『とびきり特選あさりちゃん 3 気分はホラー』を近所のBOOKOFFで購入。「クトゥルーの呪い」が収録されている事でマニアには有名ですね。
本書はもちろん既読ですが、部屋のどこかに埋もれてしまったので2冊目ということで。

9 22

スズカ マニアクス FGO Random2
社團:たけさと
https://t.co/ccUCGBv4QX

カルデア☆アーカイブ
社團:KALMIA
https://t.co/ZthnB69eOE

だいすきFGO バニーげこくじょう
社團:佐々木少年団
https://t.co/7hblOEVE6c

英霊戦争 01
社團:CRAZY CLOVER CLUB
https://t.co/kDlaNafnkO

0 0

ボヤキw

個人的に「マニア」と呼ばれるのは
あんまり良い気分がせんな

バカにされていると言うのかね
下に見られている感

せめて「ファン」と呼んでくれりゃ
エエのになと
どいつもこいつも直ぐ「マニア」と言うが

1 2

となりのカインズさんで待望のシリーズが始まりました!色んなマニアさんにお話をお伺いする企画、第1弾は水鉄砲マニアさんです🔫🔫
ガジェット好き、プラモデル好きな人もぜひ見てみてください〜!(イラストも描きました☺️)

https://t.co/AAzzhcZvsQ

0 4

私自探で地味に相互関係つけるの好きなんですが、顔アイコンが今ある中だけでまとめてもこんだけ入り組んでた という何か 顔アイコンだけで全員の名前とか行ったシナリオとか言えたらすげえよ りゅうさんマニア名乗っていい

0 8

髪を切りに行きました

初めて行く美容室
流行りの切りっぱなしボブに挑戦

日本人形になりました。

流行りの髪型、万人が似合うと思うなよ

71話です

0 9


【本日の見どころ紹介】月歌のマニア心をくすぐった「ミカンゲンズロー」と、月歌の頭の上がお気に入りの「八之助」の絡みがオススメです→https://t.co/26ir4oJe1Y

3 22

【再掲】ドミナリアには長い歴史があり、1枚のカードが多くを語ってくれます。26年越しにカード化されたものや、変わり果てた《ウェザーライト》など、今セットのストーリーや小ネタなどを紹介します!

設定マニアが選ぶ!『団結のドミナリア』推しカード10選!
https://t.co/BLgfHYmNIJ

6 14

今日から13日まで!長谷川美心(はせがわ みこ)です!
よろしくお願いします!
重度のアヒルマニアです!

1 3

・ラジカセ ・アシンメトリー ・骨 ・錆び ・チューリップ ・カレー ・「シャンクスの正体はビートマニア」のスクショ でキャラデザゲームしました。  

8 13


愛称:ICOCO→いここ
本名:色隠小狐→いろがくれ ここ

ショタの私は小狐丸(ここまる)だよー!

全部知ってたらなかなかのICOCOマニア✨

7 21

【コラム】ドミナリアには長い歴史があり、1枚のカードが多くを語ってくれます。26年越しにカード化されたものや、変わり果てた《ウェザーライト》など、今セットのストーリーや小ネタなどを紹介します!

設定マニアが選ぶ!『団結のドミナリア』推しカード10選!
https://t.co/BLgfHYnlyh

8 20

ビートマニアはやってたけど、ポップンミュージックは一度もやった事ない(;´・ω・)

ただボンバーマンの愛用キャラはミミちゃんボンだけど(´・ω・`)

後はビッグボスと魂斗羅2Pと三角頭(;´・ω・)

0 6

変なモンに変な価格が付くようになったのって、コレクター以外の人間もレアモンに手を出すようになったからじゃないかと思うでござるの巻。

昔は所有欲だけだったマニアやコレクターしか手を出さなかったけど、今はネットSNSを介して自己顕示欲を満たせるようになったから、ド素人も参入した。

3 8

日替わりポーズマニアックスチャレンジ97日目

0 1

“リボルバー”というとコルトパイソン357をイメージしてしまうのは、シティハンターの影響だろうか…

昔はコブラのコルトパイソンも357だと思っていたが77なんだそうだ。架空の銃なん?

などと新作を作りながらどうでもよいことを思い出した、小学生の頃は少しガンマニアだったオッサンですw

0 19

新ことわざ辞典(架空社編集部)😇

【間違い探し】🔍

[ 問題 ] (゚ー゚*?)
①虎?ヌー?狸?No!河馬さんよ
②蛇に韮(にら)マニア蛙
③好き者こその上手なれ
④老婆は一日にして成らず
➄今日死に一生を得る

0 12

参考までに、フロンティアと同じような世界観の作品を写真で貼っておきます
ソニックって、1998年のソニックアドベンチャーから結構リアルな世界線の作品を出してる。カラフルな世界を駆け抜ける君流本格派ソニックはSwitchでも遊べますよ。ソニックマニアとカラーズアルティメットを手に取ってもろて

1 11

更にマニアがシェルターに持ち込んでたとかで保存状態の良い恐竜系戦隊の玩具が見付かった事からサイボーグ化した竜わ人型に変型合体させて兵器運用してた?
とかあらぬ考察が立てられたりして(

0 2