【忘筌庵夜咄】
作者/KP/KPC:鯖缶さん/御幡 泉季
PL/PC:くゆら/槐 主木
END-Aにて終了です、お茶の席を頂いてきました!楽しかった~
初回しとのことでしたがとても茶の湯の情景が素晴らしかった、鯖缶さんありがとうございました!
C1F1

1 1

復刻限定招来「はんなり雅なバレンタイン」開催中!

【限定剣豪カード】
R[誘惑ショコラティエ]桂小五郎 cv:中澤まさとも
SR[茶の湯deショコラ]宍戸梅軒 cv:入江玲於奈
SSR[紳士のビターな期待]鐘捲自斎通家 cv:阿部敦

13 34

【茶坊主】(ちゃぼうず)
茶坊主は、将軍や大名の茶の湯の手配などに従事する者。職務上、重要人物と接触する機会も多く、人事はもとより政治を左右することもあった。転じて現代では、権力者に取りいり、出世や保身をはかる者の侮蔑的比喩として使われることが多い。実例→https://t.co/jIpSawitE5

2 7

延期してたの公開決定ですか。
あ…うん。
ね。
でも必要だろうよ‼️
茶の湯の席がよー‼️(;Д;)

0 4

第32回。むずかしい交渉も上司のあしらいも茶の湯も戦も見事にこなす今をときめいてる十兵衛。藤吉郎とはすっかりコンビになってきてるw 3枚目🐍様いないけどいましたよね?

69 385

  

🥐きみにビターな狂愛を~きみと二人でウチごはん~

🍝文学男子のほっこり恋レシピ

🍵戦国をとこ大奥~異世界で男だらけの茶の湯合戦~

🌷フローリストの厄介な純愛~ニオイスミレとローズマリー~


🥗きみと二人でウチごはん

1 2

1920年代にアメリカのコスチュームデザイナー、マイラ・バターワースがデザインした、ショーガールの為の衣装。ティーポットとカップのほかにもシュガーボウルやクリーマー、ティースプーン等もあったそう。2枚目のほわほわの被り物は、お茶の湯気を表現しているのだとか😄

29 101

旧暦10月29日は
\\㊗️大老:井伊直弼様㊗️//のお誕生日✨

茶の湯に精通し、一流の茶道家の一面も持つ芸術家🍵
彦根では名君として慕われています!
しかし、やはり赤揃えの井伊家...赤鬼として果断な一面もあるのが魅力的🥳✨


18 68

秋。暖かい紅茶の湯気くゆる、素敵な季節です。
深まる夜には、少し古風な幻想文学がぴったり。

10/2(金)18:00 〜 23:50ピクトスクエア会場で開催。
第5夜
幻想文学のちょこれいつで、お待ち申し上げます。https://t.co/giuo45AO4N

4 4

8日付ブログ記事、テーマは江戸の茶の湯。
別に堅苦しい内容ではありません!
江戸トリビアをお持ち帰りいただければ。
こまちが真似をしているお茶の巨匠・千利休。
高倉健・菅原文太・鶴田浩二。
東映任侠3大スターの中で一人、大河ドラマで利休を演じた方が。答えはhttps://t.co/LQxCX7uR3Lにて。

3 33

この秋 と題しまして野村美術館さんとの相互割引を行います。対象展覧会は「懐石のうつわ」展と「野村得庵没後75年 茶の湯のわびと美」です。#瑞獣伝来 展の半券呈示で野村美術館の入館料が割引になります。野村美術館さんのサイトはこちら。
https://t.co/oAkAYNgnPn

32 71

のプロデュースした茶室 激変時代を生き抜き自分を貫き通したオシャレ

2 4

タヌキちゃん、好きな人と密室で
※茶の湯

12 27

茶会と言えば、職人さんが作った見目麗しい和菓子のイメージですが
元々はホスト側が自作していたそうです
諸々の準備の他、菓子まで作られていたんですねぇ😌

2 9

清澄お誕生日おめでとう!
今年も茶の湯の世界、広めていこうね(*´▽`*)🍵

19 30

幽玄(ゆうげん)
茶道にも関係してるとか…

茶の湯は、自然を大切にし
それを表現して人々を理想の世界、超越の世界に導いていく。

てっきり
玄武の元気だと思っていたロミでした(^◇^;)

15 119

【完結作宣伝】
茶道少年の異世界転移茶道楽!
異界渡りの茶の湯文化は、良いお点前か苦い苦い劇薬か!?
異世界トリップ「異世界茶数寄」完結済みでございます。
主人公とその嫁、CHARAT版です。
https://t.co/5tQusBtr0s

1 3

まきいづみWebshopお知らせ♪
https://t.co/oz8iQKlQ3F

【茶谷やすらの やすらか落語】
(この商品にまきいづみは出演しておりません。)

茶の湯、ろくろっ首など

試聴は、ああかむさんHP、ラインナップ、同タイトル内から!
体験版と書いてあります!
https://t.co/vnsbOJ8vrH

3 8

今日は『お茶漬け』の日。
永谷園の初代社長の命日から。

虎王「おーい!ヒミコー!やってくれー!!」
ヒミコ「はいなのだ~!」
ワタル「ヒ・ヒミコ!何やってるんだよ!!」
虎王「あれ、今日は茶の湯に漬かる日じゃないのか?」
ワタル「字(浸)と意味が違うよ!!」

1 10