画質 高画質

バルフレアーー!!
横に飛びながら構えてる図だったけど…難しいね躍動感出ぬ

絵は完成させた方が上達するって聞いて時間かけて頑張った。色塗り中に冷静になってデッサン狂いに気付けるようになったのは大収穫(今まで絵をupして数日以上気づけなかった)
ただ気付いても直せないんだなこれが

6 30

イラストを描く上で
遅ればせながら、ここ数年間で学んだ事✨
あくまで一例。媒体によります。

①ディティールを整える事より、アイディアの方が大事。

②デッサンは重要な場合もありますが、拘り過ぎると硬い作品になってしまいがち。

③あえて作画のコンポジションを崩す事も重要。

18 75

【今日の人物写生会】真正面の席に位置取りして胸下から上をトリミングして描いた❗モデルさんはアジア美人のかおりさん💕評判通りほとんど動かないので、凄くデッサンし易い。鉛筆でアタリをとって、淡彩色から塗り始め、20分5回で余り触ると汚く成りそうだったので終了

8 109

普段デッサン人形に頼りすぎだからたまには自力で頑張ろうと思って描いたティアちゃん……いつもとお顔が全然違くなった………😇

1 14

落描き♣︎🐬
最近クリスタで描いてるんだけどこの絵で使ったデッサン鉛筆っていうペンがとても良き🙌

4 20

過去のデッサン(部分)です。解剖写真を参考にして描いています

3 119

男性→女性→子供の人体の比率デッサン

460 2388

7巡目!これにて3か月上達法ファーストシーズン終了!次回はセカンドシーズンに向け人体デッサンやら絵柄を保ちつつ頑張っていきます!
(12月は仕事の関係で手が付けられなかったので伸びてしました申し訳ないござません)
←2020.11 2021.3→

3 13

「腕とTシャツがデッサンできない…」

「体と洋服のシワが難しい…💦」

ってときの上達しやすい練習方法✨

「ダメかも❌」と「良いかも⭕️」

395 2004

これもたぶん中3の時の。
コピックも使っていたはずだけど残ってるのは水彩絵の具のやつばっかりだ笑
今見るとデッサンとか色々と気になるけど、色の雰囲気は今でも好み

4 18

全体のアタリとワンポイント

全体のアタリは
デッサン人形のように
描くよりも
大きな塊として
とらえた後
細かく描いた方が
いいです

その時の
ポイントで
下画像の青色が
重心です
そして赤色の部分が
手足の付け根として
個人的にとらえています

✒️全体のアタリについて🖋️

0 4

「女の子イラストが下手すぎる…」

「体のデッサンや塗り方が難しい…‼️」

ってときに勉強してみるといいこと。

156 855

とある美術系高校では百合キスのデッサンの授業が行われているらしい

4385 22576

6、めっちゃ使う資料
資料といっていいのかわからんけど花をよく使うので自分のデッサン?写生?をわりとそのまま使ったりします。

0 1

今日のデッサン練習
もう デッサン でなくイラスト練習になってきたな。
いろいろ模索中…

0 13

3月3日は上巳の節供・ひな祭り〜!!!ですがスケジュールの関係で間に合わなかったのでひな祭りちゃんのキャラデザラフです!

最初に大まかにキャラの方向性とシルエットや色を決めて、ここからデッサンとか小ネタを詰めていくという流れです

9 93

風が強い一日でした。おやすみなさい

0 2

❣️❣️ふわふわかわいい女の子描きます❣️❣️
主にコピック、たまにデジタル。
オリも版権も。
ピンクが好きです🥰🥰🥰
気まぐれな日常ツイ、デッサン等も載せてます。

宜しくお願い致します。

8 57

【2020.2.28:Tokyo Artist League TAL人物デッサン会】
日本人舞踏家の女性モデルさん。
20分ポーズとムービングは水彩クレヨンで描きました。
      

0 4