画質 高画質

よお、今年も図書館にきた、概念iこiばiやiしだ。なiかiはiらiはいるか。(画像はぴくるーさんで作成しました)

1 9

ワニのいる図書館。これはシュール

0 0

っと、交代完了か?
改めまして、利用者の皆さんこんばんは。図書館司書の司書埜薔薇だ。
今日1日はいつもの姿じゃなく、俺がお相手させてもらうけどな。

3 19

これより第二回図書館選挙を実施します。
各派閥のポスターとPR載せておきますので、
応援したい派閥への投票よろしくお願いします!!
(アンケートはツリーの最後にあります。)

※お遊びなので軽い気持ちでお願いします←

6 15

【BLCD】
4/1 の0時に 大人のオモチャモニター「 」の新作をUP✨
出演キャストによるミニドラマをお届けします☆
に二人きりでお勉強💘お楽しみに♥

上4/30発売https://t.co/6nit73sdNY
下5/28発売https://t.co/Cs4fVZDeoy

19 148

https://t.co/fplPGF0SSy

マンガ図書館Zにて、あろひろし作の「優&魅衣」を読んでたらエルコンドルパサー出てた。
30年ほども前の作品なのに、あろせんせー時代の先取りしすぎやろ…
この作品、めちゃ面白いからみんなも読んで…

14 37

【私屋カヲル先生】
代表作『こどものじかん』をはじめ、はっちゃけたギャグから、ラブコメディ、ほんわか猫マンガ…ここ数年はBLまで幅広く執筆🧡
5月から「モンスターの婚活屋さん」の連載が始まるそうです!お楽しみに…!
 

📔→https://t.co/arZXp6xc7J

9 7

【竹内未来先生】
代表作のタイトルが『女王様の犬』『縛り屋小町』のため若干の誤解を受けることもありますが、いたって健全な少女マンガです🧡✨ここ数年はロマンス系やティーンズラブもちょこっと。
可愛い女の子を描いていたい人です。

 

📔→https://t.co/YhGmaY9OpT

6 7

【滝口琳々先生】
『北宋風雲伝』『新☆再生縁』など、中国の歴史や古典をアレンジした物語が中心。
その道の専門家の方にお勧めされるほど考証がしっかりしていながら、魅力的なキャラクターとストーリでめちゃくちゃ読みやすいんですよ!

 

📔→https://t.co/dwznuig7AL

10 9

【篠崎一夜先生】
『お金がないっ』他BL小説を執筆。
堅めで古風な文体とお感じかもしれないが、十代の頃からああだったのでむしろすごいなと思い続けています🥰
12月(ケモ耳)、3月(お金がないっ)と新刊発売中!

 

📔→https://t.co/h4QFShE1r9

6 7

【潮見知佳先生】
『KEY JACK』のようなスタイリッシュアクションや『ゆららの月』等不思議で切ないオカルトラブストーリーまで、美男美女力(りょく)が眩い!✨
雑誌ミステリーボニータ(秋田書店)にて刑事もの『まほろばの番人』連載中!

 
📔→https://t.co/jq7AtOzVSd

11 17

【香坂透先生】
雑誌リンクス(幻冬舎コミックス)にて『お金がないっ』連載中!
艶っぽく繊細な絵柄から放たれるキレのある笑いがすごい✨ネームに時間をかけておられるのが同業者としてしみじみ分かる🥰

 

📔→https://t.co/oBm8aqwxAS

6 8

【一重夕子先生】
ハーレクイン(ハーパーコリンズジャパン)誌でコミカライズ作品を多数執筆中。
華やかでキラキラした画面は見てるだけでウキウキする『ロマンス』です🧡
実はホラーものも描けるのを知っているよ…(笑)

https://t.co/5ZCfOhgKbU

7 6

【CM】✨「まほろば図書館」本日オープン!!✨
作家さん達のあたらしくて楽しい情報発信ポータルサイトです。
司書キャラのエクシィとセラが皆さまのお越しをお待ちしてます。
ぜひ遊びに来てくださいね~❤️
https://t.co/OuzsGgwkJn

31 50

マジックありがとうございます!2/2
和装の赤ずきん夜桜に映えちゃうな……似合ってるよ……
図書館のろぜさま圧倒的分かるをしちゃった……キラキラありがとうございます(好き))

https://t.co/sZCgqO0S3t

0 3

【イラスト紹介】
パチュリー・ノーレッジ イラスト:ねるぞう様(

動かない大図書館ということで、汎用性の高い便利な効果になるようカードデザインしました!
カップリング先のレミリアがいるとさらに強力に!

小悪魔との噛み合わせもかなり良い感じになってます。

61 252

前から気になってた図書館の大魔術師
4巻まで纏め買い

よかった〜
とても良いとても良い
近日5巻が出る様で楽しみである

2 6

篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。

私が気になったのは
「フランスの小さくて温かな暮らし365日」
(#自由国民社)

365日のフランスの普段の顔を、1日1頁で写真とともに紹介。

予約はこちら
https://t.co/7MusKPgsZI

フランスには憧れがあります♪

3 5

《世界一?美しい図書館》
ストラホフ修道院図書館 哲学の間

今も現役の図書館です。
特別予約で中に入って見学できます。

5 16