画質 高画質

スケブ一件納品いたしました。
いただいたご指示をベースにキャラクターをデザインさせていただきました🍡
ご依頼ありがとうございました!

14 153

ベース色バケツ塗り+ざっくり影付け+色トレスした上に
さっきの自動彩色レイヤーをオーバーレイで置いてみた
かけた時間の割には雰囲気が出てる気が…する…?🤔
時間ない時とかいつもと違う雰囲気出したい時に良いかもしれない!

4 25

チェイサー(2008年)
ナ・ホンジン監督の長編デビュー作。実際の事件をベースに冒頭からクライマックスかと思うような激しいシーンから始まり、元刑事が犯人を追いつめるサスペンスノワールと状況の持って行き方が面白く、大事な者のために走る姿と主人公の追い込まれ方がすごく恐ろしい映画でした。

1 10




ミニプラドンオニタイジン、ベースの塗装が終わりました。
ここに色々エフェクトを付けていきます。
手始めに、スロットのチャンスゾーンっぽく。

0 0


ルリコンゴウインコを某ものまねしのポーズ(をベースに弄った謎ポーズ)であっさり目に。

56 156

さっきの奴の左下をベースに実在しない施設(京都空港)を描いてもらった。凄い格好いい

0 0

CoC「灼熱さえあればいい」
ベース担当:北川 朔玖
忍びの里の生き残りなので毒に強い。白米が好きだが、ジャンケンに負けたのでバンドの名は「出来たてカレーパン」。本当は「炊きたて白ご飯」が良かった。白米の上は汚したくないので丼物やふりかけ等以外で上でおかずをちょんちょんするやつは許さな

6 25

君オリ曲「デカダンス・ラブストーリー」は疾走感うねる弾くギター音がいい!
作詞作曲をbuzzGさん編曲YK from 有感覚さん。ベース演奏はKei Nakamuraさん。現在ツアー中そらるさんのバンドで演奏されてます。感動😭デカダンのベース様

https://t.co/KfGuZyUuN7

1 10

インナーの色は上下で統一した方がいいかなと思ったのと、元々セーラースク水をベースに考えてたのでそれっぽい差分

1 0

とりあえずゲーム部屋(gaming room)をベースにいろいろと出して貰った
後半の方向性だけ指定したやつより
前半のシチュエーション指定のほうが窓の外が描かれるおかげで情報量増して見栄えよくなるね

1 2

お絵描きAIで自分の絵をベースにできるらしいので
フォルダに眠っていたクリーチャーたちを呼び起こしてみました

2 9

こんな衣装があったらいいなシリーズ
「ずっと、春だったらなぁ」は去年のケヤフェス衣装のイメージだったからそれをベースに描いてみました。いのりとぞのとほのすは可愛い衣装が似合いそう〜

1 13

はじめまして!!!!
めちゃくちゃイラストがどストライクに好みなので、ぜひ、余裕があれば…

白灰色黒がベースの色味のないナコモが、柊さんのイラストだとどうなるのか、とっっっても見てみたいです👀✨

よろしくお願いしますm(*_ _)m

0 0

話題のAI MidJourneyに女性Vtuberをデザインさせてみた結果。(生成ワード:Virtual Youtuber Anime Girl)
2枚目はそれに対して20回各1/4のベストテイクを選んでリテイクさせた結果。
ちなみに初回テイクでベースに選んだのは右上。

0 3

紫の成分は取ってこれると、あとパーカーの名残みたいなのは見える
人物のベースは同じだなこれ。あとはJapaneseに引っ張られてなんでも着物になる

0 3

みんな、おはようにゃん❤️

まだ液晶画面に向かうのは辛いので、ペン&色鉛筆の作となります。昨年9月12日がベースとなります🍀

それでは8月3日もいい一日になりますように🔆

3 63

なんでも良いって言ったら失礼だけど
動いてるキャラクターを描きたいなら1冊買うのがいいのは割とまじ
俺は中学時代に買ったこれで一気に変わって
それからずっとベースのままお絵描きしてるから一切成長してない
しないのは俺が不器用なだけ

0 1

ベースカーで金作って何とかUR!
ファイナルギアのモチベが一気にガクッと上がったわ。
てか立ち絵よ、最高か?足のアーマーとかコートとかマフラーとか全部。
てか戦闘力が27万から41万になっててヤベェ、今までコラボキャラとかURキャラでイキリ散らしてた奴、覚悟しとけ嫁は強い

3 36