//=time() ?>
版権絵でまとめました。
改めて振り返るとカービィ30周年、シンウルトラマン公開等々上半期の時点で結構濃かったような。
来月からはウルトラマンデッカーの放送もありますし、今後も何かワクワクする事が沢山あると良いですね。
下半期も駆け抜けるぞ!(`・ω・´)
#2022年自分が選ぶ今年上半期の4枚 https://t.co/MtELujzBc6
#2022年自分が選ぶ今年上半期の4枚
ウルトラマンクロニクルD関連でまとめました
#ファンアート
1枚目、マルゥル新居妄想
2枚目、押しかけ同居人と布団を買いに行く
3枚目、科学者襲来
4枚目、ウルトラセブンメタネタ
#2022年自分が選ぶ今年上半期の4枚
ふわふわタイガくんの感動と
シンウルトラマンかな〜
お絵描きたくさんしてて、自分にびっくりしてる
細かすぎてオタクにしか伝わらない漫画
その12
大怪獣のあとしまつ
をしにきたゾーフィ
山田くんに代わりなんとかしたいが
ゼットンを見て
あとしまつの意味ねーじゃんと
叫んじゃう有岡くん
#大怪獣のあとしまつ #シンウルトラマン #シン・ウルトラマン #有岡大貴
#HeySɑyJUMP
2022年上半期は怪獣特撮の現状を炙り出したと思う
『大怪獣のあとしまつ』『シン・ウルトラマン』両作品は、怪獣の出自・目的を語らず、人類による解決を諦めた点で共通するが、評価は真逆だ。
これは後者には過去作怪獣が登場したからではないか。いまや新しい怪獣の物語は求められていないのだろう。
再掲+報告
ウルトラマンA
6月の超獣たち完走です。
第九話 忍者or二次元超獣ガマス
第十話 犀超獣ザイゴン
第十一話 くの一超獣ユニタング
第十二話 さぼてん超獣サボテンダー
第十三話 殺し屋超獣バラバ
#ウルトラマンA50周年
今月も
楽しかったです
来月は試験もあるので難しいかも
#シン・ウルトラマン
飛翔禍威獣「ラルゲユウス」は消息不明
自身の能力でステルスしたのか別の時空に渡ったのかあるいはメフィラスが干渉したのか
もしQでのように鳥と少年との間に触れ合いがあったとしたらメフィラスはそれにどんな結末を与えたのだろう、とか考えてみる
ラムネは絶滅の危機と言われるなか、ラムネを宣伝するかのようにキャラクターに持たせてくれるガルパ運営。
某ウルトラマンのラムネ好きお兄さん大好きなワイ大歓喜←
#6月を写真4枚で振り返る
・ゾーフィをいじりたおした
・シンウルトラマン撮った
・お花と歌とアマゾンズ
・サイケイズ
なんかフィギュアたくさん買ったので忙しい月でした(゚ー゚*)
ライダーが少なめだったかな
7月の予定
・ギャラファイ3完結
・ウルトラマンデッカー開始!
・キュアフィナーレ参戦!
・リバイス&ドンブラザーズ映画!
どんだけイベントくるんだよ!!
おすすめマンガ「世界地図の間」(横山裕一)
ウルトラマンのダダのような男たちが見知らぬ街に行ってある男の家を訪れ、庭を見せてもらうだけのストーリー。カッコよすぎて笑えてくる。 https://t.co/cJtVBCHmlb