画質 高画質

おはようございます✨
今日は朝からrkgk練習✍️建物の廃れ具合、木の質感頑張ったりなどなど、、、(楽しい)

3 19

参加させていただきます!
コピックで一次創作イラストを描いています(たまに漫画)
描くペースは月1枚~でムラあり
(今月は10枚)

コピックでもっと質感を表現できるようにしたいです…!

0 2

昔の画像だけはあった。メタボール製ハンバーグ。
もっとグラディエントで焼き面の境界など質感詰めればソコソコのものになるはず。
あと、メタボールって、日本で開発された技術なので、これは紛れも無く純国産ビーフ。

0 4

ふわふわの質感がんばったな……!泣

2 75

まっしろノワールの背景をどうにか作りたくてがんばった。いろんなチュートリアルを見ながらもこれが限界。。このへんの質感作るの極めたいぞ〜〜

2 20

見かけたので参加させていただきます

動画作ったり絵描いたり何してんだか本人にも分かりませんが、少なくともこんな絵を描いてます
なお色々試しているので描く度に絵柄が変わる模様
最近は人の肌の質感の練習を繰り返してます

0 0

アナログっぽい質感が好きな人です 反応して頂けた方から巡回させて頂きます…!宜しくお願い致します〜!



13 51

義足諸々の質感調整完了

2 17

今日のお絵かき

服の質感や、胸部の宝石部分にキラキラ感が増しました✨
今回宝石塗りに着目したのは照り返し部分を綺麗に表現したかったから!応用すればいろいろ使えるはず!!
ちなみに、これが今回の正しい向きです!

キャラ完成まであともう少し💦

2 7

全体的にコントラストを下げた(感覚)
緑が多いイラストなのでバラついて見えないようにちょっと色相を変えたり。
あとシルくんはアイドル服なのでビニールだったり反射の多い素材、レス先生のドレスは落ち着いた質感になるように調整。
あとは背景との色のバランスをみて調整したり〜

0 1

イラストの加工をします。
今回はヒトと小物の質感を変化させるのを意識。
背景とヒトがフラットな感じなので、それ以外の部分の情報量を増やしてええ感じにしようと思いました。
なのでパフェは少々書き込みを。しゅわしゅわも多めに入れました。

0 1

鬼蔵さんからバトン頂きました🙇‍♀️
三枚目(塗りマス)は背景頑張ったのですが、魔理沙付近の天の川の明度を下げるともっと良かったなーと思いました
鬼蔵さんの描く質感と立体感はどこから生まれているのか……
https://t.co/7x3qEyn7rv

1 8

質感練習!スーツの質感だいぶなれてきた気がする!

1 23

スマートスムージングで雑にテクスチャ消して軽く加筆したけどこっちのほうが多少今っぽい質感になってるかなあ…という比較

0 1

【お絵かき過程…その⑤描き込み(刀&手)】
④に続きポイントとなる箇所を仕上げます。質感の違いをイメージしつつ好みな雰囲気になるまでひたすら描き込みます。またそれと同時に背景の花部分もいいバランスになるようざっくりと形をとっておきます。(↓リプ内へ続く)

2 29

さいとうなおき先生が動画で紹介してた光と質感を同時に追加する方法がずっと求めていたものだったので早速使ったらいい感じになってとてもよかった

https://t.co/U1lX444zoY

2 13

TLに上がってきてて、面白いとあったので読んでみたら声をあげて笑った。こんな笑いを表現できるのは素晴らしい才能。2巻も即買い。この表紙、チョークの粉が眼鏡について拭こうとしてる。赤チョークとメガネ拭きの質感が素晴らしい。細かな描写への執念が笑いに活かされているんだなと思う。

0 6

フォロワーさんが使っていた無料のアプリが気になったので自分もDLして使ってみた。鉛筆の質感が好きだな〜。

1 13

おはようござつい。
トレス素材お借りしています。ざらざらな質感にするやつやっとやり方わかった~!天才!これでちょっと影がおかしくても誤魔化せるのでは(姑息)
体格差をもっと出せるようにしたい。

8 37