//=time() ?>
113日目分。玉麟。蒙古の位置のお団子が鬼門じゃねえのかなと思いつつ、今日は一切団子部分が見えないパターンを採用した。3Dでデッサン人形の後頭部にドーナツを設置したらそうなったんだよ。
寝る前に描いたジムにしてはつよいジムです。頭部バルカンを大口径ユニットに変更。ビームサーベルはボックスタイプ、反応装甲つけて近距離向けにしたやつ
トモシテヤンヨ
髪行類シテヤンヨ科
非常に好戦的な性格だが弱点が頭部にありなおかつ足の短いので交戦時にフリになりやすい
しかしトモシテヤンヨは人間で言う膝にあたる部分の毛髪を発達させ「トビヒザ」と呼ばれる非常に殺傷能力の高い攻撃法をよういて戦いを場を征す
#トモシ画
ゆうじ先生の自粛バトス見て思ったんだけどバルバルのヘアバンドって実は厚い前髪(もしくはサイド髪)をバックする用途のもの?毛の流れに何も逆らわずヘッドアクセ付けるとハゲちゃんみたいな頭部になるものね。
ヘアバンド取ったバルバルはウェパル とかバティンみたいなタイプの髪型してるのかも?
・トップのアホ毛はティアラでカバー
・首回りの毛は後ろでいい感じにまとめてるはず
・後頭部らへんのシルエットはまとめた髪と見せかけてアクセサリー
以上三点のポイントにからクールの子はアーニャだという予想がたてられる。
発表が楽しみだぜ😇
アマビヱ
予言獣。アマビコの亜種であり、アリエとも同属の妖怪。人語を解し、豊作や疫病を予言することができる。
その姿絵を人々に見せるよう語ったというが、いかんせん言葉足らずで、見せたとき何の霊験を発揮するものかは判明していない。
頭部の長い羽毛は雌へのアピールに用いられる。