//=time() ?>
【金玉】
12月29日にリリースした幻のユニット金玉(こんぎょく)。再プレス分も売れてます!
70年代初頭、誰も知らなかったプレ和製パンク~ハード・フォークの秘宝です。
『名前で判断しないで、一度聴いてみて下さい。ぶっ飛ばされます!』
フラワーカンパニーズ 鈴木圭介
https://t.co/cgRGHQz95W
#忘れられない90年代SF映画
『ジャッジ・ドレッド』
(1995年・スタローン版)
スタローン、空飛ぶバイク、ロボット、多種弾発射銃…………厨二病要素満載の傑作ッッ♪♪😁
ときのじさん @toki_s1 絵を代理投稿します🙇
ファイター(性別・年代不問)
「お題にファイターが!!!」と大喜びで飛びつきました!
参加作品を拝見して防寒装備ソーサリアンにときめいたので、こちらもちょっと厚着に。
日本で学んだ雪遊びスキルで雪像を作ったぞ!えっへん!
#SorcerianFanArt
こんばんは。90年代のおねーさまをイメージしました。ポケベル未経験者ですが、描いてみました🐰ポケベルとか固定電話しかない世界で青春時代してみたかったな。
#歯医者のりんな #歯医者 #絵描きさんと繋がりたい #イラスト好きな人と繋がりたい #イラスト #お絵描き
そろそろアバター作りたいから正面顔描こう!
服はまだ決まってないけどいいや!(死亡フラグ)
顔だけ描いてそのままのやつを描きなおそう!
①四か月前
②さっき
4か月のはずなのに1990年代からタイムスリップして年代上がったような感じになってしまった・・・
メディア欄が殺伐としたので(💦)
#過去絵 だけどこれ手直し加工して投稿しようと思ったらこの年代の全データ抹殺されててあばばばってなってる
#貴方の描く和風イラストを見せてください
#イラスト #illustration #オリジナル #絵
#男もすなる少女マンガといふもの
00年代以降の少女漫画のキャラの瞳がデカいのは大体、種村有菜先生のせいwってくらい一世風靡したキャラデザ。種村有菜先生のカラーイラストがあるってだけでりぼんを買ってたくらい。
いきなりオタク全開ネタ失礼🙌
今年「うる星やつら」リメイク版のTVアニメが始まるみたいですね👀✨私、ラムちゃん大好きなんです。リアルタイムで見てた年代😆こちら2年前に描いたファンアート👀自分用の絵とはだいぶテイスト変えて書いてます😘
※スマホ撮影して影入ってますが実際は影ありません💡
昨日の晩はコブラ会が気になり『ベスト・キッド』を親と一緒に観てました。これまた人生初。
カラテを通じていじめられっ子が成長する姿はもちろんのこと、少年少女の青春劇としても楽しめる作品でした。キャラ、ストーリーに80年代の息吹がバチバチ感じられるのもまた良い。バンザーイ!
青子は一般人は殺さないって約束は草十郎としたのかな
有珠が月姫リメイクの時点で存命だと分かったし草十郎も生きてるなら3人がまた揃うところ見てみたいね
有珠は肉体面では成長してないのかな
まほよは1980年代の話だからメルブラの時点で30年近く経過してるし草十郎だけ爺さんになってるんだろうか
お題:ファイター(性別・年代不問)
お祝いファンアート企画初参加です~✨
「お題にファイターが!!!」と大喜びで飛びつきました!
参加作品を拝見して防寒装備ソーサリアンにときめいたので、こちらもちょっと厚着に。
日本で学んだ雪遊びスキルで雪像を作ったぞ!えっへん!
#SorcerianFanArt
RT>Unspeakable Vaultの歴史、それは80年代半ばにTRPG、そしてクトゥルフ神話TRPGとの出会いから始まり……
いかにしてクトゥルフ神話ファンサイトUnspeakable Vaultが誕生したのか
https://t.co/NobYKSiddS