//=time() ?>
ef the latter tale、episode4完走。
先の3話と比較すると、情景や心情風景の描写が多くどことなく摩訶不思議な印象のあるお話。
幼さを感じるミズキではあったが、生い立ち、作中での経過、終盤で述べられる「可能性」などその幼さと実際の比較が読み手を魅せてくれた、とてもきれいな物語でした。
#紡ぐ乙女と大正の月 1~2巻
大正タイムスリップ百合作品
想像通りの作品で百合描写もなかなか多くて良かった
大正時代に百合文化あったことに驚き
でもやっぱり大正時代なので侯爵令嬢と百合結婚ENDなんて出来ないだろうからラストどうするのかが気になる
緻密な動物描写だけでなく、ポップで可愛らしい見る人の心を和ませ微笑ませて下さる優しく素敵なイラストを描かれるジャンピング翔さんより
Art Trainの乗車切符を頂きました!
イラストバトンらしいです!
宜しければですが切符はリプ欄に記載させて頂きます! https://t.co/V3XVtaCYKy
『楽園ノイズ』
読了!
演奏描写が熱い!音楽のことをあまり知らなくても、文章から熱さが伝わってきました。音楽で心を通わせていくってこういうことなのかな。
主人公真琴とヒロインたち(特に凛子)のやり取りは、コメディしてて読みやすく楽しかったです。
心惹かれる音楽の才能↓
#スルメ感想
『シン・ウルトラマン』
新しいウルトラマン映画。禍威獣(カイジュウ)や外星人の描写が素晴らしい。しかし流石は庵野秀明、後半は最早エヴァンゲリオンの頂上決戦を彷彿させ、テンションMAXの展開。個人的に今年No1の映画かと♪
ネタバレありの考察はこちら↓
https://t.co/zSCqiCTge5
🎦墓地裏の家
ルチオ・フルチ監督作品
家の中に墓石がある古い家に
引っ越したところ
謎の物音や子供の泣き声が...
地下に潜む存在とは...?
雰囲気のあるオカルトホラー作品で
ゴア描写に気合が入っていて良き✨
フロイトステイン博士、
名前も容姿も最高にイカしてる!
転生したら第3王子だった。特になんともなく、ゆるーいスローライフ描写。転生モノとしての新鮮味はないかな。思ったより、もふもふしてないし。別視点の描写が、ほぼ同じ文面なのは、ちょっと冗長に思えた。
『第3王子はスローライフをご所望』 https://t.co/Pu9X1ggeyk #bookwalker
【百合作品紹介】
あみちゃんの日記
百合季刊誌 ガレットで連載された可愛い作品
とにかくかわいい
かわいいとかわいいがあわさってメチャかわいい
かわいいはつよい
(訳:可愛い少女漫画的絵柄で少女の心情描写も可愛い。青春の百合は強くて可愛い)
#百合忍者の本棚
【本日発売🌟】
『さらざんまい ②』
(原作:イクニラッパー キャラクター原案・作画:ミギー)
幾原邦彦監督TVアニメ「さらざんまい」をキャラクター原案・ミギーが、アニメでは描かれていない描写を加え完全コミカライズ!!
電子書籍も同時発売&発売記念フェア開催中!
➡️https://t.co/Y4ynt7SDUQ
『非常に読みやすく、情景描写もしっかりしていて世界に引き込まれました』読者様より
オススメ #SF #小説
『ヴィーナシアンの花嫁』https://t.co/ZDcdeiCVXj #kindle
読者3万人!
#science
#読書
#異世界
#東京
352 https://t.co/X0OQpth5hq
描写の調子がまだいかにもデジタルなのが気になります。
大気に包まれている様子をここから表現していきます。フラクタル世界はいつも真空に在るように思うので、ヒトは大気の中に置いてあげないと。
#wip
#apophysis
#digitalart
#fractal
#fractalartwork
#fantasyart
#myworks
#mitsukichloe
CoC『Para me』
終了しました!!めちゃくちゃ楽しかった~!個人的にシナリオの情報とか描写を拾ってRPするのが好きなんですが、今回めちゃくちゃ綺麗に回収できたので大満足です!
途中の答えが出ていなかった部分が最後に答えが出たのも……良かった……。