画質 高画質

ハロウィン素材
魔女帽子

レイヤーを手前から
帽子(紫)、体、帽子(黄)の順で並べると、少しはかぶってる感出せるかな?
黄色の帽子内側なくてもいけるかも

12 45

◾️電子書籍版イラスト集販売のお知らせ◾️

以前制作したイラスト集『鑿(のみ)とレンズ』の電子書籍版が販売開始されました。
電子版限定として、過去作品に加え2点の描き下ろし、メイキングビデオ、レイヤーの使い方などの簡単な制作過程の解説を収録しています。

27 330

❤️3000ありがとうございます
目の色レイヤー外れてたのでちょっと直しました☕︎

92 316

何も考えたくなかったので水彩ペンひとつレイヤー1つ(加工合わせて3つ)でお絵描きしました

0 1


オエビで眼鏡絵を描くと眼鏡を描く前にスクショしていました。
レイヤー2枚なので差分を作る余裕がないので;
この絵は確か「ならば1枚で差分を作ろう!」と思って描いたものだと思われます。
16年前の眼鏡の日に描いたと思ったら、違っていて記憶を疑う前に記憶に疑われてました;

1 8

ラフ!!!
マジこれだけ見たらほんとに何描いてるかわからんwww
ぐちゃぐちゃすぎるし足のポーズみんな同じ感じやしw
ポージングのレパートリー増やさなきゃだw
てか、りうちゃん全然見えないwww
(ちゃんとレイヤー分けてるから大丈夫だけどwww)
引き続きがんばりまーす

1 20

AIさんは人物を小さく全身描くのが苦手なので、画像を切り出して拡大して、ディテール追加&明度調整レイヤーで逆光気味な感じにして、AIさんに書き直させる。
…別人になっとるやん。

0 0

ソラの雑イラストメイキング

まず 描きたい構図を調べてそれを元にラフを描きます

次にレイヤーをラフの上に1つ作って
線画をします

またレイヤーを線画レイヤーの手前に作って 塗りつぶしでベタ塗りをした後 細かい所もペンを細くして塗ります

光の方角を意識しながら影をつけます

1 7

Day1 Moon
虹竜イリス

Prompt Author


初っ端ラスボス級(あるいはラスボスより強い隠しボス)キャラ+デジタル+背景+逆光+レイヤー効果という、ワシにとってハイカロリーなものを描く
イリス単体もついでに

9 15

⑨「②~④の手順で作った下地」と「線画レイヤー」を複製、その複製レイヤーを結合します
そのレイヤーで「レイヤー」→「レイヤーから選択範囲」→「選択範囲を作成」、続いて
「レイヤー」→「レイヤーマスク」→「選択範囲外をマスク」でマスクを作成
マスクを親のレイヤーフォルダーに設定します

2 9

⑧髪~顔あたりの特に干渉が激しいパーツは線画レイヤーを分け、塗るときに非表示にするとスムーズです

⑦の工程はオートアクションにするともっと楽!

(参照レイヤーは「レイヤー」→「レイヤー設定」→「参照レイヤーに設定」で設定可能です)

2 8

⑤色の数だけレイヤー作成→下塗りを行います。「今塗っている色よりも下の色と被ったとき」だけ被った部分を③のペンで消します。下地からはみ出してもOK
⑥周辺と干渉の多い色は③のペンで内側を塗ってから、
⑦「フィルター→線幅修正→線幅修正」から線を太らせ、はみ出た部分を③のペンで消します

2 8

今回のイラストメイキング
水彩ブラシ1発でリネンサプライくんと小説家くんを塗っています
あとショートフィルムの映像が寒色暗めのテイストだったので、レイヤーかけてそれに寄せました

加藤シゲアキの横顔、マスクつけても天才なの隠しきれてない

0 8

無理でした
レイヤー間違うという初歩的ミスにより心折れた

0 6

【レイヤー・カメラマンさん募集】
11/16(水)関西にてLD1(ラッキードッグ)無印併せをするにあたりイヴァンとカメラマンさんを募集しています
詳細は画像にて

FF内外問わずお気軽にお声掛け下さい

23 3

色塗りよく分からないのに厚塗りしてレイヤーごちゃごちゃになっちゃったのでもう続き描かなそう、だからここで昇華🥲

1 11

しこたま頑張っている…(はぁはぁ…)
レイヤーはこれくらい分けてる。場合によってくっつけたりくっつけなかったりします。
抜丸描いたらマウラ描いてからパーさん描くんだ…(はぁはぁ…)

0 0

レイヤー間違えで萎えてこんな出来になったのは許して欲しい…です…

1 4

気まぐれに影と光沢を濃くしてみたり
透過無しの羽衣レイヤーを足してみたり

これはこれでアリな気がしてきた🤔

7 15

ちなみにこれはボツにしたマユ絵。
レイヤー数の関係でアプリの動作が重くなっちゃってね、もうこれ以上描き進めないから公開しておく😅笑

5 64