//=time() ?>
あけましておめでとうございます!
絵はとらにされた鏡音です。
私はずっと2010年代のオタク気分のまま生きているのに、世は2022年になってしまった…
Twitterも本日から更新してまいります。
今年もよろしくお願いいたします!
#2021年自分が選ぶ今年の4枚
あとちょっとあれで出すん迷ってたけど出しちゃお
今年代行しかしてないから自宅で揃えようとしたら圧倒的枚数不足だし納得のいってるもんがすくねぇ
4人いるように見えるだろ、前半3つ全部同一人物なんだぜ
クトゥルフ系ボードゲーム
「アーカムホラー第3版」
amazon(https://t.co/YPIvhEDl4n)
駿河屋(https://t.co/zL8K5S4Eu4)
1920年代のアメリカ、アーカムが舞台ってだけでわくわくするよね。1人から遊べる3時間級重量系。
#ボドゲ #クトゥルフ #SAN値
私的2021年にみた過去アニメランキング
(今年も全然見れなかったが笑)
1位 ひぐらしのなく頃に
2位 とらドラ
3位 スクライド
4位 シュタインズゲート
5位 ノエイン
6位 カイバ
7位 境界の彼方
8位 いなりこんこん恋いろは
9位 sola
10位11eyes
今年は2000年代の作品をけっこう攻めた年でした! #アニメ
#コミケ 東H-36b DarkSiteMoon
・八〇年代の精神異常者preview2(200円)
・休止宣言(無料)
・ロリコンブームの跡を追って増補改訂版(1000円)
・ロリコンブームの跡を追って外伝1(1000円)
・黒パンツMAGAZINE準備号(100円)以上を頒布します
三菱一号館美術館「印象派 光の系譜」ジャン=パティスト・カミーユ・コロー《モルトフォンテーヌ、小さな柵へと続く道》1850年代 宗教画を思わせるような人が描かれている。
`00年代サバゲ昔話「タナカS&W M500カシオペア」
蓄圧式カートリッジにまつわる…コクサイM29事件、アサヒM40事件、この2つは昔の事なので知らない人も多いですが、タナカのカシオペア事件は比較すると最近の事なので知ってる人も多いですね。安全な発射機構を作ったと思ったのに…残念ですよね。
#ネトフリこれ観てた2021
今年も昨年に引き続き
#アスダル年代記 一択!!
これ見たくてNETFLIX入ったのだ
ひたすら観るw
来年こそ、シーズン2を期待してるw
お願いだよ~😂
#2021年他人が選ぶ今年の4枚
というわけで、友人に選んで貰いつつ4鯖
確かにオベロンとハベニャンは今年代表みたいな所もあるよのぅ
※特殊:参加したシナリオの設定年代上、ちゃんといるけど(シナリオで)会えない、等
★ふせ
https://t.co/CwjAETVMvv
★欲しい物リスト(相互のみ)
https://t.co/pNU1hwPXtZ
★自探設定とか覚書
https://t.co/WVIA9skXHk
★看板探索者(辰神)まとめ
https://t.co/EVzJu564OT