//=time() ?>
#私だけの名作マンガ
『からくりの君』
ご存じ『からくりサーカス』の前身
こんなに「完璧」な「読み切り」は他に知らない
ぜひ!!!
(ファンアートと混ぜてますので注意)
藤田和日郎「からくりの君」の眦弥三郎と文渡蘭菊。むかし知人に見せてもらったアニメが忘れられません。古いOVAを観る手段が少ないの、もったいない!!と思います。
「飛加藤」を最初に知ったのがこれで、イメージ的に「人形でドヤ顔している人」というやや不名誉なものだったのだが、それも含めて「幻術」という形で表現した、「からくりの君」においてのまなじりこと加藤段蔵は印象的だた。
からくりサーカスアニメ化するからついでにからくりの君OVAを見てほしい…画業20周年画集に復刻円盤付いてるから…繰り糸が「ビインッ」って音立てるの好き…ひめさま……
アラビキダ@arabikida さんからのリクエスト
「からくりの君」です
先生のカラーイラストをパロってファンアート
リクエスト有難うございました~💓
加藤段蔵といえば藤田和日郎先生の描くからくりサーカスのプロトタイプと言える作品からくりの君に出てくる加藤段蔵が死ぬほどかっこいいので、是非読めるor視聴できる方はどうにかして読んでor視聴してもらいたいです😭
【ファンアート】文渡 蘭菊【からくりの君】
戦国時代、お姫様が人型人形を操り父の敵討ちを果たさんとする話です
からくりサーカスの元になった作品らしいですね
ちなみにこのお姫様、はいてないことで有名です
https://t.co/4sWcjqn866