さあ手を繋いで僕らの今が途切れないように(しほさき)

よく見たら咲希ちゃんの服肩出しなのでしほちゃんが上着貸してあげる展開ありそう、もうあった(オタク特有の幻覚)

60 252

彼女がいるって嘘ついちゃった友達のために女装してあげる展開はなんぼあってもいいですからね
(1/2)

239 1419

へっへへ…(´^ω^`)ニチャァ

1 3


マフィアが落としたコカインを気に入ったクマが探しにきた人間たちに襲いかかる!

あらすじだけで興味を持った全人類を満足させてくれる映画。クマ以上に魅力的なキャラが繰り広げる展開も脚本も小ネタもテンポも気持ち良すぎて驚くほど丁寧に作られてて驚くよ

ネタバレはコメント↓

3 36

最後に兄弟達全員の援護で逃げる展開好きすぎる❤️💙💚💗

6 161

【ニュース】ルーヴルから74点の「愛」の表現 ─ 「ルーヴル美術館展 愛を描く」が2023年3月1日から開催。展覧会“案内人”満島ひかりさんがSOIL & "PIMP" SESSIONS、三浦大知とつくりあげる展覧会のテーマソング「eden」にも注目!
https://t.co/alePyjqx1H

267 727

これはハロウィンの仮装を完全に勘違いしている司令官とセコムズの途中絵です😀めっちゃ時間掛ってる😀
有償絵の線が上手く描けなくて息抜きに始めたはずが完全に自分の首を締め上げる展開。🍌🐠はまだ真っ白だぜ…マックスロボはネームすら切ってないぜ…どれも別にしなくても良い事なのが泣けるぅ🤤

28 158

調布市たづくりで開催されてる
水木しげる展

羊毛ぬいぐるみ展

8 77

毎日王冠の予想になります

本命はレッドベルオーブ

前走は課題の折り合いの悪さからハイペースの大逃げ。
最後は勢いが無くなってしまいましたが3馬身差の勝利。

今回は前有利な高速馬場。
マイペースで逃げる展開になりそうでメンバー的に近走勝ち切れていない馬ばかりなので逃げ切りがあっても。

0 7

【自主制作漫画】月歌の始まり

◀妖怪ばかりの妖怪洞だー!!

そして作者は水木しげる展に行ってきた!
VRカメラで妖怪を見つけるイベントがあったが
カメラがザビザビになって
妖怪を見つけるどころではなかったのである!
そう!妖怪のしわざである!!
(1/2)

320 1389

息子が絶賛ゲゲゲにどハマり中なので、水木しげる展行ってきました!

昔夢中で見てた妖怪図鑑を息子が今夢中になってるのを見ると感慨深い…
そして改めて父も夢中になってる。

何世代夢中にしてくれてるんだ
ゲゲゲ!

0 9

8月28日は 葉(8)っ(2)ぱ(8)ということで、“芭蕉精”です。小さい頃に水木しげる展で見た立体物が脳裏に焼きついてて印象深い妖怪です。個人的に。

19 61

【悲報】
きやり、
セーラームーン展 行こうとして
まちがえて
水木しげる展 行ってしまう






1 2

8/13 gmです☕️

今日は水木しげる展に行く予定なんだけど台風が近づいてるんだよなぁ😂
唯一のイベントなのにタイミング悪い!笑


今日は"紺色"👖

では良い一日を🙋‍♂️

1 20

アベンジャーズ:タイム・ランズ・アウトⅡ
SW公開発表に伴い久しぶりに読み進め。

目指すものは同じでも手段が違っていたアース-616のアベンジャーズ達が改めて集結。新旧のヒーロー達が様々な場所で繰り広げる展開は、読み応えもあれば混乱もある。

ついに、次が最終巻!楽しみ!

0 1

また伊勢が投げる展開だったんですか

0 2

お話としては各ヒロインと笑顔と銃弾の絶えないレストラン(要武装)を巡って都度ドンパチを繰り広げる展開なので終始退屈はしなかった反面、各個別√のラスボスとなる面々は背景の描写不足から記号的な敵役感が拭えずやや消化不良だった点のみ悔やまれる。カーティスくん結局きみ何がしたかったの…。

0 0

「スネーク・アウタ・コンプトン」
成長ビームで巨大化した蛇に襲われるパニック映画。制作陣自ら「地雷映画」に寄せる努力をしたが為に、その内容は「荒唐無稽」の一言。巨大蛇に童貞を捧げる展開、不良ニンジャが登場するラストなど、「あ...ありのまま今起こった事を話すぜ!」と言いたくなる秀作。

1 22

【コジコジ万博3/100】
みどころ①原画120点が大集合!

実は、「コジコジ」を単独で取り上げる展覧会は世界初。

作者のさくらももこさんが、わが子のように大事に大事に育んできた宝物の原画が120点以上も一堂に会する、とっても貴重な機会です。

90 742

『暗殺者は黄昏に笑う 1』
設定も展開もヘビー。救いの無い展開の中、いかなる犠牲を払っても、大切な物に自身の全てを捧げる主人公の覚悟が一貫して描写されており、素晴らしかった。
また、最初は点に見える複数の物事を、終盤にかけて線に繋げる展開も驚き。
人を選ぶ作品だが、大丈夫な方は是非。

7 38