さすがにこれ視聴する人でこころの健康に心配がある人おらんやろ・・・

0 3

腕組みだけで全てが伝わってくる。寒い時期で気持ちが落ち込みやすい人は年末年始にぜひグレンラガンを摂取してください。強制的にこころの健康が保持増進するのでおすすめです公認心理師、臨床心理士的にもガチ。

57 226

7月1日はこころの日!

リラックスしてこころの健康を見直してみるのも
いいかもしれませんね~

かわいいイラストもどうぞ!

https://t.co/MjgUIgg9wh

   

0 37

7/1は
元々は精神疾患や精神障害者に対して正しい認識を図り、こころの健康の大切さを再認識する日らしいわ。

でも心の健康を保つのは精神疾患を持つ人だけじゃない、障害を持っていない人でも心のケアは必要。
いくら体の傷は癒えても、心の傷は簡単には癒えないから。そうでしょう?

12 31

うおさんの今日はなんの日に参加させて頂きました🙇
3/15〜21
『こころの健康づくり習慣』
きよいくんはひらくんで心の健康チャージ

6 105

『月刊秘伝』の連載ですが、今月と来月は最後のテーマの「こころの健康」です。

来月で最終回となり、予定通り無事に書き切れそうで少しホッとしています。

記事は白黒ページですが、扉ページの絵は毎回カラーで描いてます。絵を描くのは息抜きにぴったりで、こころの健康にもよいですね。

4 29

7月7日 カルピスの日

日本初の乳酸飲料「カルピス」が誕生した1918年7月7日を記念して、アサヒ飲料株式会社が制定。カルピスは「カラダの健康」だけでなく、おいしさがもたらす笑顔が象徴する「こころの健康」も目指す世界的な人気飲料。

0 9

7月1日は【こころの日】
1988年のこの日に精神保健法(現・精神保健福祉法)が施行されたことから、日本精神科看護協会が制定。精神疾患や精神障害者に対する理解を深め、こころの健康の大切さを考えてもらうことが目的。協会の公式サイトでは、「こころの問診票」などを提供している。

135 332

「Sante Mentale」更新!

今回の「こころの健康」から「やさしいトドメガネ」が登場!「うつ」の人が乗り越えるハードルの高い段階を紹介しています。

身近に「うつ」の人がいたら是非目を通していただけると嬉しい内容です。



https://t.co/KPYKVEVThf

4 8

「Sante Mentale」更新!

色の癒し「色にまつわるお話」第7回はこの春から新生活を送る皆さんへ「トドの妖精」達から色のプレゼント。
ところが、珍しく「トドアマビ」が変なことを言いだし妙な展開に!


https://t.co/KPYKVEVThf

5 8

【やさしいトドメガネ】
・「こころの健康」についてくわしく語れる。
・漢字が使える。
・一定条件を満たすと「職場のメンタルヘルス」も語れる予定。
・「カラーセラピー」の知識はない。
・「こころの健康」以外の話は漢字でおバカを言う。
・制限時間1時間

https://t.co/IqPgqkKsLu

3 4

「こころのけんこう」では「やさしいメガネ」をかけるよ。ぼうさいのほうはかわらず「かしこいメガネ」だよ。
※青:普通(おバカ)
※緑:かしこい(防災に詳しい)→かしこいメガネ
※桃:やさしい(こころの健康に詳しい)→やさしいメガネ
※黒:ブラック(暴走形態)

https://t.co/IqPgql24a4

3 8

ゴリィ「こころの健康を話すお前は何がいい?」
トドメガネ「うーんとね、『やらしいトドメガネ』!」
ゴリィ「・・・聞いた俺が悪かった。」

https://t.co/IqPgqkKsLu

3 3

Sante Mentale更新!!
「かしこいトドメガネ」がこころの健康を解説する第15回は「実は常に誰かに助けられている」という話。その「助け」を4種類に分類して紹介。
そして「ありがとうの日」なので「感謝を口に出して伝えよう」も。いつものトドメガネも登場。

https://t.co/KPYKVEVThf

3 4

ゴリィのうつ状態には段階があるよ!
1.普通に仕事ができる
2.興味のあることはギリできる
3.ベッドで寝たきり
4.希死念慮をもつ
5.具体的に方法を考える
6.実行する
今は2。もう少しで1に行けそうで行けない。意外にここはハードル高いみたい。

https://t.co/5VuKseleFS

2 3

日テレで紹介していた相談所📱

【いのちの電話】朝10時〜夜10時
0570-783-556(有料)

【こころの健康相談】※対応は都道府県で異なる
0570-064-556(有料)

【生きづらびっと】LINE:友達追加

【BONDプロジェクト】
LINE ID:
10代20代の女の子専用LINE

※イラストちょっと修正🤭

3 12

「感染症流行期にこころの健康を保つために」
(日本赤十字)

緊急事態宣言で、隔離や自宅待機により、それまで感じたことのない不安・心配におそわれることがあります。どのように対処したら良いのか、そのヒントが掲載されています。

心おだやかに過ごせますように!

https://t.co/epNv7GYuh4

2 4

自主隔離生活3週目。
メンタル面のケアをちゃんとしないと人は簡単に病むと実感したので、自分の体験を交えたこころの健康を保つためのガイドを描きました。
日本赤十字社の発表したサポートガイドをベースにしています。
長期の隔離で疲れてしまっている方、不安を抱えている方へ。
(1/2)

9 28

こころの健康パツパツ体型も好き

0 0

今日は何の日?
7/1 は です。

1987年7月1日「精神衛生法」が「精神保健法」に改正され施行された事に由来して制定。
こころの健康の大切さを再認識してもらう事が目的だそうなのです。

身体もですが心も大切なのです。
つらい時は無理しちゃだめなのです😊
心もおつつみしたいのです💕

54 214