心の勝負はいつでも
対 49

わずかな差で
たたかっている

食べないと
食べちゃえも
わずかな差

その差が
大差となります


36 475

『#こころの処方箋』(新潮文庫)が5月25日に第52刷になりました!今年の1月の第51刷から4ヶ月足らずでの重版です。#河合隼雄 の本書をいかに多くの方が手にとり、何かの折にふとページをめくってこられたことか。1992年の単行本から30年もの長きに渡り愛されてきたことを大変嬉しく思います。

27 144

東畑開人さんの と、河合隼雄の を同時進行で読み進めている。

傷つきに駆動された人生を取り囲む環境はあまりに厳しいから、こころの処方箋と補助線は、私たちを生きやすくする。

複数の私。
シェアと内緒の関係。
複雑な人生を複雑に生きる。

沁みるなぁ。

https://t.co/dIZIM3mEmB

3 31

心の勝負はいつでも
51 対 49くらいのわずかな差で
せめぎあっているといいます

食べないと
食べちゃえもわずかな差

その差が
大差となります


48 580



『後から考えて よかったと思うことは
多くの場合 マイナスの形をとって
あらわれてくる』

 先生の
この珠玉のエッセー集を
何度読んだことだろう

信じよう 必ず来ると

いまの苦しみが
よかったと思える日が

30 366

心の勝負はいつでも僅差

食べないぞ 51 対
食べちゃえ  49

安心できない点差だ

結果を出せないヒトも
実はほんの 
わずかの差

わずかな差が
大きな差になる

 

34 251

『怪物』
しあわせをたべたら
しあわせになれるってきいた

 

2 15

1〜3枚目は、2017年にぎゃらりぃあと様にて開催された
“こころの処方箋”展にて実際に展示をしていた作品💊
原画にはホログラムを貼っていたのでキラキラしてました✴︎
4枚目はお気に入りのストロベリーチョコレートちゃん🍓🍫




5 25




「きらめき」
2017.1 制作 透明水彩(W&N)/ウォーターフォード紙

この子はウォーターフォードを初めて使った時の絵です。紙目の残り方が綺麗だなって思いました。滲み方が好きです。

3 16




「清爽」
2017.1 制作 アクリル絵の具 / 画用紙(S3)

搬入の何もかも初めてでしたが、居合わせた作家さんが優しく教えてくださいました。初対面で助けてくださってとても嬉しかったです。ありがとうございました🍀
またアクリルも挑戦したいです。

2 16




こちらも過去絵で失礼します。
とっても嬉しい事があったあとってテンションが上がりまくってしまうのですが、その後悲しい事があると余計に刺さったりする…という時に描きました。

「幸せは、用法・用量をご確認の上 適切に服用してください」

2 13

河合 隼雄 さんの著書がAmazonランキングのTOP1000にランクインしました。

こころの処方箋 (新潮文庫)
https://t.co/Hw6YT6PgnC
画像引用アマゾン

0 0

河合隼雄氏の'こころの処方箋'を買い直しての読み直しをしてるけど、ひとつひとつの言葉に深みがあって心が少し軽くなる。

0 0

こころの処方箋 河合隼雄 1998年05月発売 [楽天] https://t.co/zFJdxUxldU

0 0

ハッ 展 1年前か、、 早いね、、、 去年 ぎゃらりぃあと さん に行くために 1人弾丸で大阪行ったわ🌞🌞

1 7

年末展「あしあと」
参加作家
こころの処方箋:晴涙

全てを包みたくなるような幼さや優しい涙を感じさせます
側で支えてあげたくなるようなこころの処方箋を描いてくれました

3 9

こころの処方箋最終日です!12時から18時までだそうです!私も学校が早退できたら在廊しようかなと思っています。何故よろしくお願いします!

5 20

ヘッダーイラスト送っていただきました✨✨
ヒヨこっこ様
ぼね様
三明様▷こころの処方箋
ありがとうございます♪♪(o^∇^o)ノ

1 5

「ステラと救急箱」
ねえ、中身をひっくり返してみて、色んなものがあるでしょう。でも中身は秘密よ。

3 20

昨日送っていただいたイラストをご紹介します~♪♪
ありがとうございます(o^∇^o)ノ✨✨
久遠青様@こころの処方箋展
半戸栗武 元様handcream
眠様-NEMURI-

2 5