【今日の1冊】『しおかぜにのって』(かじりみな子 作)

ラビッタちゃん姉妹の成長、まるで親せきの子どものように「早いな〜…」と思います。小さな子どものステップアップの様子を見ると、胸がきゅーん、と痛くなって、トラブルを乗り越えた時には一緒に喜びたくなります。(2才・お母さまより)

2 12

昼食中
録画した『
観るのですが、
特集で思い出しました。

』(
1981年8月の普及版で
当時5歳の時に出会いました。
風船とお手紙と灯台の組合せが印象的。

網走 をモデルに
『#しおかぜにのって』に登場します

3 45

気がつけば9月も半ばですが、『#しおかぜにのって』(偕成社)p14,15見開きのラフ案をお見せします。いろいろな角度から頭に浮かんだイメージを描きます。文章もまだ探り中のため、くどくど長いです。登場人物の進行方向から、最終的にこの角度で治りました。文章はギリギリまで推敲を繰り返します。

16 70

『しおかぜにのって』(偕成社)ラビッタちゃんの家に、じいじとばあばあから手紙が届きました。もうすぐ生まれるあかちゃんに会いに来るそうです。妹のピョコラッタちゃんと一緒に、空港までふたりを迎えにいくことになりますが……。北欧を思わせる衣装や街並みが相変わらず魅力的。シリーズ最新作。

8 41