//=time() ?>
今週のrkgk
リスナーと大喜利する人と麻雀する人とプロレスする人
あと何度描いたか忘れたどら猫
描かせて頂いた方
のぺるにくす
二之宮サイ
久遠あおい
グラマンF-14Dトムキャット
#宇宙の日
21世紀後半、人類はついに宇宙開拓時代を迎えたが、宇宙に進出する人々を襲う未知の危険は多かった。
これは、愛機シュピーゲル号とともに宇宙の平和を守るために活躍する、キャプテンウルトラの物語である。
先生「商人について少し考えてみたのですが、このキャラはシャーロク・ホームズのモリアーティ教授に由来しているので、聡明で優れた芸術センスを備えつつ、犯罪学の研究を好み、完璧な犯罪を芸術作品のように称賛する人物ではないでしょうか」
私「あっすいません…」
うさぎさんとおやつを当てるゲームをする人間😊
入っている方を外しちゃっても結局は食べちゃううさぎさんとそれを良しとしちゃう人間なのでした😂
「どっちでもいいから早くよこせってわけ🐰」
#もしもうさぎと一緒なら
とうらぶにハマって前田刀由来の金沢旅行をする人のレポを目にするようになって
やっっと。今更、自分はこんな観光地のド真ん中の生活を体験してたんだなーと気づいた...
ラジオ体操したり虫取り網持って遊んでた神社が重要文化財、毎日の食材買ってた市場は観光スポット、金沢城、兼六園、徒歩圏内...
@zappertaka 🟦ハラする人向けですので
タカシさんにはお出しするする事はないんですけどねw
いつもいいね頂いてるのでどぞw
5分クオリティですwww
🚌リンバスで見る水滸伝「手紙の偽造でうっかり!の巻」
ズーゴンの元ネタと思われる『水滸伝』の天機星 智多星呉用。梁山泊のナンバー3で策略家の軍師でしたが、時折うっかりミスをする人物でもありました。
#Limbus_Company
#LimbusCompany
#まいにちリンバス
AIについてはサンクチュアリのこの言葉だと思ってる
絵に限った事では無いけど努力では越えられない才能の壁はあり、そこで挫折する人は多い
10年以上努力して越えられない才能の壁をAIはあっさりと越えるのよな
加筆修正のAIで復帰した人達もそうなんだろなって思う
ただし
「近道は大抵悪い道」
#げんじょーさいのオリキャラ
サミアちゃん
かわいい
むっちりしていてやたらと元気!
誰にでもいたずらする
よく笑ってよく泣いてる
意地悪する人には徹底抗戦
アホの娘っぽいけど実はアホの娘
妹のルミアが大好きで世話を焼いているつもりが焼いてもらっている
なぜか憎めないのサミアちゃんです
サッカーの職業監督はサッカーできない人も多いって聞くし。
選手からコーチや監督に転向する人とは別で、監督をすることに特化した人。
ジャイアントキリングでそんな事が描かれてた気がする。 https://t.co/w0eqeKmFnt
最凶魔王は作画担当ですが、こちらの主人公の恭弥も、ダメ人間の主役であるヒズミさんも、愛する人のために一途に凄まじく怒れる人間なので、重なる部分があるなぁこういう人好きだなぁと思いながらいつも描かせて頂いています
もう失踪しようかな、、と考えるたびににツイッターのあちこちで見かけた「責任から逃げるなア!」のコマが思い浮かび、、責任から逃げちゃいかんな、、私が尊敬する人は?責任を果たす人だ、、軽蔑する人は?逃げる人だ!!と思いとどまりchatGPTで具体的な失踪法を教えてもらうことで消化してます
#ゴース星人
劇中に登場する人間大の姿のほか、巨大化した異形の姿を描いたデザイン画も残っています。
それをもとに巨大化したロボットをデザインしました。