他にも細川知栄子の下敷き、せがわ真子、星合操のレターセット、しらいしあいのトランプとか色々多数~。
詳細は是非新着目録をご確認ください(^o^)丿

3 8

切り抜きシリーズ
共演!81年度カレンダーイラスト プリンセス
1月-青池保子
2月-岡崎沙実 3月-せがわ真子
4月-あしべゆうほ 5月-中山星香
6月-風間宏子
昨日のフレンドのカレンダーと比べると雑誌のカラーの違いが伺える。
プリンセスは個性派揃いだね。

93 539


せがわ真子さんから回ってきました!
上田倫子 さんと野々木のこさんにバトン回します!
週刊マーガレットで書いてた「ナイスシュート!」「♡の国のジュリエット」コバルト文庫「幻の銀河鉄道は♠︎の奇跡」(山浦弘靖)のカラーです!

14 42

このプリンセス、真子ちゃま満載❗️
表紙、ピンナップ、カラー扉絵、豪華ですね〜(*^^*)

5 18

これは本屋配布の非売品でしょうか。またまた花詩集🌸

9 34

「ひとみ」1983年2月号付録、せがわ真子先生の「ときめいてパコ ポップ・アップ・シール」。ネズミちゃんがいるのがうれしいです。右下の絵、くわえタバコのように見えますが、手にしているパッケージをよく見ると、じつは「チョコ」なのです。

3 15

「ひとみ」昭和57(1982)年9月号付録、せがわ真子先生「ときめいてパコ」の「くいしんぼ・かくれんぼ Photo stand」。この絵をフォトスタンドにするのって(組立用の切れ込み線を見る限りでは)とてももったいないような気が…。

5 12

「人の気持ちを思いやり大切にするため慎重になるのがおくびょうなら あたしだっておくびょうのほうがいい」(せがわ真子「コミカル・ミステリー・ツアー」のトットの言葉)。こういう臆病さはいつまでも大事にしていきたいです。

0 4