画質 高画質

wip
ホロパラのころさんのおさげ
前なのか後ろなのか…
そもそも三面図無くて不確定要素が多い
どっちがいいかな

1 15

スワルヨン。特殊な紙に封じ込めた戦士どもを叩き起こし争いを引き起こす神の名だ。ウワーンとも呼ばれているな。似ているところはあるが奴はそもそも争いに価値を見出さん。その点に関しては俺よりも厄介な奴だ。こちらからどうこうは言わんが一つ忠告をさせてもらう。オーキスには気をつけろよ兄弟。

11 54

『選挙はなにがなんでも行くべきか? そもそもからの簡単かいせつマンガ』( 著)
18ページで有効な投票の考え方を教えてくれる良いマンガ。 https://t.co/CTgOfCUFZI

5 2

馬ちゃんの現実ではありえないくらいでかい眉毛、そもそもなんでこんなことになってるんだっけ?と思って遡って見たら初期のほうはもっとまっとうな感じでだんだん年月が経つにつれてオーバーになっていった蓄積型だったことがわかった(2021~24年で比較)

3 9



2021→2025
昔の絵そもそも等身高い全身絵が全然なかった

1 4

ましろ「飛びやすいって利点があるけどそもそもここ(都会)は飛行禁止エリア多いし公共機関使ったほうが速いからね」

0 10

俺「鼻息がかかるほど顔を近づけて、そこまで念入りに洗う必要あるか…?」
六花「隙あらばパクっといきたいんでしょ」
茜「もう、口にソープ含んで口で洗えばええやん」
ハナ「!?」
俺「『それだ!』って顔をするな!そもそも石鹸を口に入れるな!」

鼻息が荒くなるハナであった(

4 78

神椿市建設中。0話
話がよくわからんし俺には合わない
そもそも3Dが好きじゃない

0 1

NINJYA GAIDEN 外伝のクモリ
くノ一ってもろ忍び装束で忍んでないって
呟き見かけたけどくノ一自体山田風太郎先生の
創作だし、史実を捻じ曲げてるならいざ知らず
創作に基準求められても、そもそも創作だって
基本自由だかんね(´・ω・`)

3 11

先日の7月5日、皆さん気がついていませんが
一度全滅してアセンションし新しい魂を手に入れました!
我々こそが新人類として神と交信するのです……

みたいに盛って広げないと面白くないんよなぁw
オカルト好き的に最近は設定甘くてイマイチ💦w
そもそも予言でなく夢日記だしねアレ

5 25

好きに決まってますね⁉︎⁉︎ そもそも『フードを被った陰気な男』が“癖”なので、私の中で需要が無く…
https://t.co/sIo3skbhfA

17 125

事後報告型voreとか言ってみたけどそもそも大体がそうでしょっていう

50 466

定期的に軽装麿をクールビズさせてる(再掲)
けどまぁそもそも正解がわからないからな…シュレディンガーのインナー…

33 284

ちょっと前にネットでチラッと見た水色髪の女の子がわからないんですが、こんな子知りませんか?
自分が見たのはファンアート(だと思う)から、ゲームなのかアニメなのかVtuberなのか、国産か海外産キャラなのかわからないし、そもそも二次元キャラかどうかもわからない……

11 7


←2020年くらい   2025年→
ラフだけ描いた絵   今描いてる立ち絵達

そもそもの体を描くスキルと、男の子達を描くスキルがだいぶ上がりましたねー

0 5


お題は「半袖」「暑い」
俺達そもそも普段服着てないのに…

3 14

論者気取りの人に議論ふっかけるときは、相手からクラークしぐさ的なマウントを引き出すことで「他のことでマウント取るだけなら出来るだろう?やるがよい。その瞬間お前は論者の誇りも本能も失うのだ」をやろうとするけど、そういう人はそもそも論者にさして誇りも本能も持ってないので効果が薄い。

0 1

論者気取りの人に議論ふっかけるときは、相手からクラークしぐさ的なマウントを引き出すことで「他のことでマウント取るだけなら出来るだろう?やるがよい。その瞬間お前は論者の誇りも本能も失うのだ」をやろうとするけど、そういう人はそもそも論者にさして誇りも本能もないので効果が薄い。

0 0

たいてい読者ってのは赤の他人でそもそもお前になんか興味ない。
もちろんお前の作品にも全く興味がない。
作品は読者に読み飛ばされるもの。

ところで最近、太宰治を再び読みはじめた俺である。
実は俺は既に若い頃に『走れメロス』の他にも『人間失格』を完読していた!

20 72

Vertigoの昔の絵を探していたら、8月のカレンダーが出てきました。
2015年のですから、ご注意くださいね。
そして、そもそも私のアイコンはVertigoでした😆

46 440