VRM版とさでん200、屋上機器作成中。

ガイシの数が凄く多くて苦労しましたが、機器の配置は完了。

さあ、ここか面倒ですが自分のモデルの真骨頂(と自分では思っている)配管部の作成が待っています。


0 1

「ON MY WAY!!」は作者が四国旅行で乗ってきた車両の擬人化イラストメインの旅行本です。

タイトル通りの振り子列車、サンライズ、のって楽しい列車、そしてとさでん交通(元名鉄)の娘さんたちが載っています。

2 0

チケットで引いたら出たw
年明けてからガチャ運すげえいい。これが大吉のパワーか………


0 0

U規制の日野・ブルーリボンHT/HU系の標準尺車、中扉折戸車の窓配置を調べていたらどうも二種類あるっぽいんだよなぁ。仕様が選べたんだろうか?
上はJR東海バス→北海道拓殖バスへ移った車、下はとさでん交通唯一のブルリHU

0 3

函館市電塗装変更シリーズ

名鉄×3
とさでん交通

11 22


ついでに、他のとさでん交通国産車両も擬人化🚃

文字数の関係で入りませんでしたが、2人目の子は
愛称ハートラムで、200形の方は通常塗装と
ツーマン金太郎塗装、それぞれの線路の色は
石畳•コンクリ•芝•砂利を表しています(*˙꒳˙*)

1 1


遅刻枠&今度は名称に誤りがあったので
上げ直し失礼します〜〜(´д`; )💦

高知県南国市(なんこくし)を走る路面電車、
とさでん交通700形を擬人化してみました🚃
各身体パーツで車体を、背中アイテムで
レールと線路を表現しています(*˙꒳˙*)

1 1