//=time() ?>
麒麟ちゃんの進化適応後の方に写ってるこの機械的な部分、4本の蹄で駆ける本家麒麟の表現なのかな
あと服がアバターと一体化してたり手先が真紅に染まってたりとぼくにはたまらん要素いっぱいで好き
玖条イチソ先生に限らず時期によって画風や表現が変わる絵師さんはいらっしゃいますが、同時期に描かれていそうなイチソ艦を見ると、肌色に近い色でハイライトが表現されていることがわかります。山風も恐らく同様の表現なのかなと。
(あと春雨未改造のニーハイもたぶんハイライトですね)
団結のドミナリアのアート、ちょいちょい歯車が象徴的に描かれてるけどんな意味があるんだろう?
一瞬、ファイレクシアの潜伏の暗喩かと思ったけど、どうやら違いそう。
"噛み合う"ということから団結の表現なのかな?
あるいは、"回る"ということから歴史や時間を表している?
トロとパズル、硬いブロックの表現としてフルーツが縄で縛られてるのは「落下防止ネットとかの表現なのかな?」って理解できるんだけど縄で拘束されたカルガモが出てきた時には流石に笑ってしまった。パズルの難易度を上げるためなら人はここまで残酷になれる…。
東京国立近代美術館 #MOMATコレクション
不染鉄「海村」。不思議な海の表現が好きです。見える筈のない魚達の生き生きとした表情を描きたかった為の表現なのかな?なんて想像😊。タコかイカか分からない生き物が気になります🦑🐙
速水御舟「丘の並木」現実と幻想の狭間にある様な…空の青が印象的。