『空の理想郷』
『ブリキの迷宮』とは異なる流れでのひみつ道具の制限、理想を前に思考を止めることへの警鐘を謳う一方で、『翼の勇者たち』同様にドラえもんの物語でこの設定は良さが引き出せずドキドキさせるものがない。
また『鉄人兵団』『ふしぎ風使い』的な美化と…悪いところが凝縮されていた。

2 46

1日1藤子絵 26枚目はふしぎ風使いのフー子。
PaPaPaと同時上映だったからドラえもんを映画館で一番見た作品だったり。フー子かわいい💕

11 63

が毎週トレンド入りしてるのは、ファンとして嬉しく思います
来年は「空の理想郷」という、雲の王国に似たような舞台の映画らしいですね
けど、2023年から数えると、もう「ひみつ道具博物館」も10年前「ふしぎ風使い」は20年前「ブリキの迷宮」は30年も前になるんですね

8 25

大長編ドラえもんのシナリオヒロインで出てきそうな子。
(雰囲気的には『のび太とふしぎ風使い』あたり?)
雪風改二は既にカンストしているので、丹陽は丹陽のまま行きます!

0 64


「ドラえもん のび太とふしぎ風使い」
風のドラえもん、はじまる。台風一過の朝に卵から風の子フー子が誕生する、のび太たちはフー子とともにどこでもドアで大草原に、そこは風の民が住んでいる秘境の地だった。ジャイアンが非常に頼もしい存在、風の民の衣装おしゃれ~!フー子可愛い!

2 4

【東風谷早苗】ブン ブン!

元ネタはもちろん、映画『ドラえもん のび太とふしぎ風使い』(2003年)です。

9 34

のび太とふしぎ風使いのマフーガとかどうでしょう

0 1

ドラえもんの映画だとこの4つがかなり好き!(映画ふしぎ風使いから)

0 1

ドラえもんのび太のふしぎ風使い
ハー「こっから作画がガラリと変わって絵が現代っぽく美しくなった。ちなみに作画監督はワシの大好きな渡辺さん‼️内容としては、ん?だった。スネ夫メインってのはなかなか珍しいね。フー子についてはドラコ姿より風の姿の方が好きだな。スネ夫が悪役って所は見所。」

0 1

Sesión en con Doraemon y los dioses del viento ドラえもん のび太とふしぎ風使い (21:25h).

2 9

Cita mañana sábado con desde las 19:10h en Doraemon y los dioses del viento ドラえもん のび太とふしぎ風使い

4 10


「のび太とふしぎ風使い」(2003)
スネ夫が嵐族に乗っ取られた時は驚きました。そのスネ夫を助けるために嵐族に混ざるジャイアンが本当にかっこいい😍最後のシーンからのまたあえる日までは泣く🥺
台風は ぶつかりあって やがて消ゆ
フー子が可愛かったので描きました🙇‍♀️

0 4



「映画ドラえもんのび太とふしぎ風使い」視聴しました!フー子おおおおお!!!!!!!!!
ジャイアンがびっくりするくらい有能でした

8 42

ふしぎ風使いスネ夫
    ×
ジャングル黒べえ

肝付「「ウラー!」」

0 4

ふしぎ風使いスネ夫くん🌪
衣装よくわからないからアレンジ。色もビミョーすぎて作れない😅
途中から「もういいやこんなもんで」になっちゃうのは性格🥱

1 1

『ドラえもん のび太とふしぎ風使い』から風の子フー子

0 1

ふしぎ風使いを観ました。

9 28