ウィッチを描いてみました!
ワシな…初代・通の目つき悪かった頃のウィッチがすこすこすこのすこでな…
あと す~ぱ~ぷよぷよ通(否REMIX)のウィッチのテーマである「くらやみ」は コンパイル時代のぷよぷよBGMでは一番の神曲だと今でも思ってるんすよ… 無限に聴ける

41 129

7月4日は、コンパイルのMacintosh用ソフト「ぷよぷよ通」の発売日!(98年、ボーステック)
発売25周年おめでとうございます!!

Windows95版の移植で、違いは起動画面がAAAとコンパイルのロゴからBOTHTECのロゴに変更、タイトル画面にBOTHTECの権利表記の追加、おぷしょんからAAAのメッセージの削除

16 62

ぷよぷよ通~SUNイメージの
ドラコケンタウロス
ドラコは可愛い(*´ω`*)


32 110

コンパイルは、ぷよぷよ通、ぷよぷよSUN、魔導物語、PCゲームの魔導RUN、ぷよりんぴっくなど、全パターン左右別々に用意してましたね

9 24


本日はセリリを描きました!
ぷよぷよ通では「うろこさかなびと」として登場しましたが
ぷよぷよ〜ん以降は「セリリ」と言う名前で登場するようになります。

6 38

SwitchでできるSFCのぷよぷよ通2(?)の一人用ゲームやってみたらCPUがめちゃくちゃ強くて泣いた

3 11


ぷよの日と聞いたので過去絵を再掲🟢🔴(2021年の絵)ぷよぷよはキャラデザ可愛いからまたいずれ新しく描きたいなぁ…
( °ω°)ぷよぷよ通が好きでした!そういえば今もSwitchで遊べるんでしたっけ

3 27


No.6004

ぷよぷよ~ん(DC)

シリーズ第4弾でDC用に開発、タイトルは「ぷよぷよ」と「よん(4)」を掛けてあわせた、「ぷよぷよ通」の基本ルールに加えて本作からは特技と対戦中に特定の効果が発動するステージの概念が導入されたが後のシリーズには継承されていない

2 19

2022年の新年に姪っ子ちゃんたちに遊んで貰ったSFCのゲームソフト

お姉ちゃんのお気に入りは『す〜ぱ〜ぷよぷよ通』

妹ちゃんのお気に入りは『戦え原始人3 主役はやっぱりJOE&MAC』

そして2023年になった早朝からまたこの2つのゲームを交互に遊んでます!

おじさん予想外だよ!(上達早い)

0 1

ゲームギア版
ぷよぷよ通
発売28周年記念日おめでとうございます!

0 3

メガドライブ用ソフト
ぷよぷよ通
発売28周年記念日おめでとうございます!

3 9

12月2日は、コンパイルのメガドライブ用ソフト「ぷよぷよ通」の発売日!(94年)
発売28周年おめでとうございます!!

3人以上の対戦がないなど一部を除き、System C2基板のアーケード版からほぼそのまま移植された、家庭用ぷよぷよ通の第一号!
メガドライブミニにも収録されています!

15 34

11月15日は、コンパイルのWindows95用ソフト「ぷよぷよ通」の発売日!(96年)
発売26周年おめでとうございます!!

ベースはPC98版で高解像度になっていますが、アルル役は小沢ミナコさんに替わっています!
なぞぷよも付いています!
ハイテク攻略法のムービーやデスクトップ壁紙もCDに収録!

9 26

11月15日は、コンパイルのプレイステーション用ソフト「ぷよぷよ通決定盤」の発売日!(96年)
発売26周年おめでとうございます!!

セガサターン版からの移植ですが、アルル役が小沢ミナコさん、シェゾ役が大塚雄史郎さんに替わりました!
シェゾ以外の敵は相も変わらず豪華コンパイル社員の皆さん!

21 48

ぷよぷよ通のキャラ全員描いた😌

127 371

3行で伝えるスイッチ&ぷよテト購入の真相

お相手さんはぷよぷよ通&古参

シグ君使いとして勝負に乗るしかない

このビッグウェーブに

~Fin~

0 4

10月27日は、コンパイルのPC-9821&DOS/V用ソフト「ぷよぷよ通」の発売日!(95年)
発売27周年おめでとうございます!!

コンシューマ機より高画質・高解像度になり、予告ぷよも縦にずらっと並びます!
とことんぷよぷよもぷよ通では初実装!
通信ケーブルで4人対戦も可能!!

26 67

おはようございます🥷
今日は
ひみつけっしゃデイジー開催デイジーです🥷🥷🥷

今日のスーファミは
す〜ぱ〜ぷよぷよ通
です🥷

ぶたまんあんまん
水平線さんプリン
限定クリームソーダ
などご用意してご来店をお待ちしております🥷🥷🥷



🇺🇦🤝🇷🇺🙏

7 79

パッケージ
第14試合
※1回戦でSV/ROMとなっていた"魔女たち〜"と、"ぷよぷよ通"は2回戦より製品版としてエントリーを集約する

2 4

私自身、ゲームセンターでぷよぷよ通やってたし、なんなら大会運営もやってたんですよ。ポスター描かせてもらえたし、ゲーセンの店内に大きく貼り出してもらえて、嬉しかったなぁ。
大人になってからできた文化祭のようで、とても楽しかった。


1 1