クルクルバビンチョ パペッピポ ヒヤヒヤドキッチョの、モ~グタン!」「もぐたん、ここはどこ?」
  

29 420

昔の土曜日夕方~夜は の独壇場だった。
○17:30「#まんがはじめて物語」(1978~1984)
○18:00「#料理天国」(1975~1992)
○18:30「#JNN ニュースコープ」(1962~1990)
○19:00「#まんが日本昔ばなし」(1975~1994)
その後には「#クイズダービー」、「8時だョ!全員集合」と楽しい番組が続いた。

1 3

僕だけですかね?今期の傑作アニメ『最果てのパラディン』で主人公が仲間に対してタメ口で話す時の声が「まんがはじめて物語」のモグタンの声に聴こえてしまい、気が散ってなかなか話に集中出来ないんですが…(^o^;)


0 8


「まんがはじめて物語」
モグタンとお姉さんが実写とアニメで色々な事を教えてくれる番組
今の子供たちにも見せたいなぁ……
ところでモグタンって、あれカバだったのかな?

0 6

てか
異世界おじさん6

異世界から17年ぶりに生還した”SEGA好き”叔父さんの日常。
色んな角度からの文化的すれ違いが面白い。
気になる一言に甥らが喰いついて異世界PlayBack始まるの「まんがはじめて物語」っぽい……とか言っても、叔父さんのSEGAネタ以上に理解されないよね。

0 7

青いブリンク
まんがはじめて物語
ワンダービートS
アーサー王

2 6

昨日のタイヤさん

株式会社ダックスインターナショナル
『まんがはじめて物語』
モグタン

0 2


マジンガーZ

ルパン三世

まんがはじめて物語

0 3

( ´・ω・) チェロンバおばさんの話が出る度に頭に米国オバケが浮かんでくるんだけど、むりやり強いて言うならまんがはじめて物語の方がまだ僅かちょっと微妙に近い。

0 2


サンドイッチといえば、子供の頃に見た
「まんがはじめて物語」を思い出すなぁ。
まゆみお姉さん、モグタン、ロングおじさん…
懐かしい。もう39年経つのか、土曜の夕方。

1 14

「流山みりん物語マンガ化プロジェクト」の主人公は、みりんちゃんとこぼれ梅。「まんがはじめて物語」形式でみりんの歴史ストーリーを進行させます。

個人的にお姉さん×何かの生き物って設定好き。
クラファン応援してね↓
https://t.co/x3rDJfJusF

3 13

モグたん≠モグタンだからって許されないぞTBSw

0 1

つくづく「今いくよ・くるよさんってすごい漫才コンビだったなあ。」と思った夜。あんなに全力だけど、いつもやさしくて愛らしくて品があって。激しいなかでも、恐ろしい言葉や汚い言葉は絶対に使わなかったし。努力につぐ努力ゆえの美しさ、か…✨(イラストは「まんがはじめて物語」ふうのおふたり)

28 184

はじめて物語で思いだすのは

クルクルバビンチョ パペッピポ
ヒヤヒヤドキッチョの モーグタン

のかけ声があった

まんがはじめて物語

昔よくみてたなあ☺️

写真は、
モグタンと岡まゆみお姉さん

4 19

たまに描きたくなるピンクで二頭身のこのキャラクター。モグタンのぬいぐるみがあるならば真剣に欲しいかも。





0 5

録画しておいた、まんがはじめて物語を消化中。 こんな蛇の目ファンが感涙しそうな回だったのか、ジェット機回ヽ(゚Д゚;)ノ!! これより先にアニメで英国機が出てくるとしたら、決断ぐらい?

48 27

「まんがはじめて物語」ヒストリーチャンネルで再放送するって‼︎ な、懐かしい〜‼︎モグタン‼︎

1 6